12.8 猫6匹のTNR | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

12.8に手術した猫6匹。





八間堀さんより。

「今朝は7時に前日の手術猫をリリースして、
シェルターでキャリ-ヶ-スと捕獲器15台洗ってビルコンかけして使用済バスタオル干し終わったとこです。

昨日の6匹と狸穴での捕獲器設置して戻ったら車の中に」




おやまあ、たくさんの猫がいるもんだ!



「それと新しい場所で、猫が増えており、内外で
10~15匹位いるそうです」



このように、TNRをしていると、あっちにも、こっちにも、と猫相談が次々に来るのです。

避妊を進めていけば、不幸な猫が増えていくこともなく、1匹ごとに大切にされますね。


八間堀さんは立派な猫おじさんになられました。



朝犬で7年にわたりシェルターボランティアをご夫妻で続けてくださっている、あさいろのくもさん、

若い方の描いてくださったイラストを受け取りました。柔らかなタッチ、優しい色。


常総ワンゼロから、子犬たちも里親さん募集中です!









こちらも、あさいろのくもさんから、若い方の描いてくださったイラストです。

浅井心理相談室

引きこもりの子どもも、引きこもりの犬も、そっと寄り添い、あるときは背中を押してくれる、頼りになる浅井さんと奥様たまさん。

素敵なイラスト色々ありがとうございます😊


by   鶴田おかめ