11.6(日) 常総ふるさとまつりに参加 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

常総まつりの開催日







朝、土浦シェルターからパネルやバザー品を積み、常総に出発しました。
悦蛙さんが準備をしてくださっていて、助かりました。






パネル、バザー

啓発チラシ配布

常総で保護された猫ちゃんのPR



水害でワンチャンを亡くされた方も足を運んでお話しくださいました。


かかしコンテストが開催されていました。








うわー、人?

これもかかし、復興ボランティアさんです。




商工まつりです、すごい賑わい、
トイレも長蛇の列でした(;^_^A

出ました、常総焼きそば!
おいしいです。


三ツ木きよたか、取り巻きの淑女たち
このローカル感が良いのです!

あっ、ねばーる君も登場です。

私らも負けじと啓発チラシ配布。

ナイスバディの美女や鼓笛隊が練り歩く
カーニヴァルの陽気な町、常総。
日系ブラジル人が多く、明るいです。

背景のお城とのミスマッチがまた不思議ですが。


まつりが終わって、
シェルターに戻りました。


日立でも里親会があり、プリンちゃんがトライアルになりました。預かりボランティアさんのO沢さんに抱っこされて、甘えた表情のプリンちゃん、おめでとう



byおかめ