
土曜の朝犬が終わり、物資を積んで、昼から常総被災地域をまわる予定でした。
その前に電話相談のあった犬ネグレクトに対応するために、つくば市のある場所に向かいました。
捕獲器を積んで。
朝犬に来ていらしたナナさんにおつきあい頂きました。


ついでに猫も積んで。大きなキジトラ、雄です。
飼い主の独り暮らしのおじいさんが亡くなり、最近自宅で発見された。
飼っていたシーズーたちが数ヵ月前から外に出され、おなかをすかせて走り回っていた、
1匹は車に牽かれて死んでしまった、
つかまえたいがつかまらない、と。
そこには成犬もつながれ、水もなく、いつも餓えており、
何とか助けてほしいとのご相談でした。

猫のトラップをかけておいてもらったら、夜にキジトラが入り、翌朝手術し、土曜はそのリリースもあり、こうして猫と犬トラップを運んで、シーズーをつかまえに行ったのでした。



相談者には耳カットの説明をし、捕獲器の扱いを伝えました。

聞きしにまさる。
ああ、ひどい。

ナナさんがお世話。
いた、シーズー、でもすぐ逃げる。



家のなかに猫トラップをかけました。




あっけなく老シーズーがつかまりました。捕獲器のなかでがむしゃらに食べています。
おなかすいていたはず。よほど。

By おかめ