10月3日(土)、被災猫パイン&ニャースを牛久市の預かりボランティア様にお届けしました。
皆様の愛情こもったご支援物資と共に、シェルターから出発!
ドキドキのパイン君
なんと、N様は2匹のために専用の一室をご用意くださり、フリーで過ごすことができます!
数分後には、もう寝転がってリラックスするニャース
は~、やっと窮屈なケージから出られたニャー
Nママさん、ありがとニャ!!
…と、こちらの心配もよそに、すっかり馴染むニャース君。
どっしりしてますが、冷凍庫で瀕死の状態を命からがら助けられた子だそう。
穏やかな優しさがにじみ出る素敵なN様ご夫妻と、
ノビノビする2匹の様子を見て、本当に安心いたしました。
先住猫のイケニャン、ミッチー君。
サイレントミャウで語りかけてくれて、足につかまってきたり。
きっとこの子は自分を人間だと思ってるんだろうなぁ
と、愛されていることがひしひしと伝わってくる可愛さでした
帰り際には、タンスの上でくっついていた2匹。
その後、ニャースの咳を心配して早速診察に連れて行ってくださり、
献身的に2匹を御世話してくださっているN様。
ミッチー君との対面も、少しずつ、うまくいっているそうで安堵しました。
2匹一緒のお預かりを快くお受け下さり、ご夫婦で心から暖かく迎えて下さって、
本当にありがとうございます!!
2匹は長期の見込みですが、ご家族との生活に戻れる日まで、
どうかよろしくお願い致します。
ミッチー君も、にぎやかな後輩たちを、よろしくねm(_ _)m










子猫用フード、毛布類大募集中です
