茶の介幸せ報告♪ | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

先日のこまち里親会でご縁があり、トライアルとなっていました

「茶の介」が正式譲渡となりましたクラッカー



里親様K様からトライアル中の茶の介くんの様子が

届いていますので幸せ報告(*^_^*)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ちゃさんは、悲しくなったのか鳴いてうろうろ探してましたが、

今は、少し元気になって娘と遊んだり机の下に潜って休んだり。

ごはんは少し食べましたが、まだおトイレはしてないです。

ちなみに旦那や母にもちゃーさんは優しく本当にいい子です。



昨日は、夜はやはり夜鳴きがありました。

朝一はなんだか拗ねている感じ。でも今日は益々甘えん坊、皆のひざでくつろいでいます。

特に旦那のところに。
ご飯はすごく食べて今日は既に4回大盛り。皆がご飯食べているとニャーと催促。
💩は太くてしっかりしていたので薬はあげませんでした。

あとあまり寝ていないような気がします。明日は、皆日中いないので、少し心配です。



昨日の夜は夜鳴きしましたが、同時に娘の部屋でドングリで遊んでいました。

朝一でベッドに潜り込みニャーペロッでご飯を催促。

今日は一人でお留守番もできました。

だんだん自分の好きな場所も見つけられるようになりました。

相変わらず人懐っこく可愛いです。



ちゃは夜鳴きもなくなり、元気に過ごしております。

朝も大きな声で起こしてくれます。

夕方はちゃのすけはまったりしていますので、朝早く二人で過ごす時間が幸せです。

最近やはり💩が柔らかいのでくすりを飲ませてます。




借りてきた猫だったのに、ちゃのすけ、最近は、すごくやんちゃぼうず

今日は観葉植物を落っことし、写真立てを落っことし、

目には見えない何かと戦って、風のように部屋をダッシュ。

どこからか玉を加えて、サッカー。




今は疲れて寝てます。触っても目を覚まさない。

やっと自分の家になったのでしょうかね😄。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


老若男女の多頭ネコの中で育った茶の介くんが、一匹でのお留守番生活に

多少の不安はありましたが、自分のお家を見つけました !(^^)!


名前はそのまま茶の介くん。

おねえちゃんが2人もでき、ますます甘えん坊の末っ子くん。


K様これからもよろしくお願いいたしますm(__)m。


byちゃまめ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

キャピンの里親募集ニャンコ一覧はこちら→

CAPIN(キャピン) 活動報告


このほか、個人会員の自宅で保護しているニャンコもたくさんいます♪

パソコン こちらのCAPIN HPのページから、ぜひチェックしてみて下さい!

メールにてお問合せ先手紙info@capinew.jp

または 里親登録フォーム まで、お待ちしています!