つくニャンたちのお世話は
担当する日であれば
何時に行ってもいいことに
なってます。
私は夏場は早朝
冬は使い捨てカイロを
入れるので夕方に
行っています。
この日は・・・
お祭りがあり
車は通行止めだったので
夜の9時前から開始

でもまだお祭りが
終わってなかったので
車が入れない場所は
歩いて給餌スポットを
回りました。
真っ暗闇でも
この場所はいつもの顔が
待っています


ピノ君


茶白ちゃん
眠たそう


黒ちゃんは
お腹が空いてたみたいで
沢山食べてくれました


キジトラ君も
完食です


マスカレードは
カリカリが好きみたいで
缶詰、パウチを
あげても食べません。

あなたは誰だっけ


写真は撮れませんでしたが
私がTNRした
三毛猫ちゃんの姿を
確認しました。
夜に行って良かった

夜だと危ないからと
主人が一緒に来てくれました。
協力してくれる人が
そばにいるのは
心強い

三毛猫ちゃんに会えたこと
主人がサポートしてくれたこと
私の活動の支えです

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
5月27日(水)
つくニャンお世話日!
“おはよう

ブースカはまだ眠そうです。
“朝6時だよ・・・
まだ眠い・・・”

こちらは食べる気満々です


黒白ちゃんは台車の上が定位置


黒ちゃん
ちょっぴり可愛く撮れました

パウチを完食してから
焼カツオも食べました


コンテナの中の
フードを食べようと
新聞紙を引き出されました。
カラスの仕業でしょう。
カラスもフードを
食べたくてしたことだから
仕方ないけれど・・・
お掃除が大変・・・

“お掃除 お疲れさま


キズは治ったはずなのに
首がハゲハゲ~
大丈夫かなぁ・・・

ミーちゃんは
安定した食欲で
安心です


スマートだけど
大食漢のキジトラ君


途中からジャスミンさんが
来て下さり
ご一緒して下さいました。
ありがとうございました


最初の給餌スポットに戻ると・・・
白ちゃん

警戒して逃げてしまうので
美味しいものを
あげられません


ブースカが
フードコンテナの上で
ウトウト

私に朝起こされたから
眠いのね。
フードを補充するから
どいてもらわないといかず
ウトウトブースカを
また起こしてしまいました


いつもつくニャンたちに
心を寄せて頂き
ありがとうございます

つくニャンたちは
皆様からのご支援のおかげで
今日も健やかに生活しています。
つくニャンたちを
想って下さる方々に
つくニャンたちの様子を
報告するのが
私の使命と思っています!
シェルターワーク
つくニャンたちのお世話
集団不妊手術のお手伝い・・・
ボランティアが連日続くと
すぐに報告が出来ずに
申し訳ないです。
↑ 言い訳ですね

タイムリーにご報告出来るように
頑張りますので
CAPINっコ
つくニャンたち
今まで同様に
心を寄せて頂き
ご支援して下さいますよう
お願い申し上げます。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
5月25日(月)
早朝から
つくニャンのお世話です

チャオママが美味しそうに
缶詰をバクバク


ヒッキーに
焼かつおをあげようとしたら
パンチの準備


ブースカが横取り


“美味しいの?”
“めちゃくちゃ美味しい”

ヒッキーもどうぞ


このクロちゃん
とっても可愛い声で
催促してくれるのですが
写真は可愛く写りません


凛々しく撮れたマスカレード


ナメクジ注意報

フードにも敷物にも
キラキラした
ナメクジの歩いた跡。
こうなると
猫たちは食べてくれません。

お耳ピョーンのミーちゃん


黒白ちゃんは
ここを拠点に
し始めたみたいですね。
捕獲して手術しないと


またまた
遠くから私を観察する
キジシロちゃん。

パウチのデリバリーです


今年の夏も
この格好で頑張ります


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
5月16日(土)
つくニャンたちの
お世話担当日!
チャオママ


茶白ちゃん


ヒッキー


ブースカに
マッサージのサービス


>>>【動画】ブースカをマッサージ♪
黒白ちゃんがお出迎え


こちらも黒白ちゃん


黒ちゃんは
ミャーミャー鳴いて
催促してました


“食べていいの?” by フジオ君


珍しく缶詰を
食す マスカレード


久々に会ったキジトラ君

きたろう君とケンカしたのは
君だったのかな・・・
TNRしなくちゃ!

ケガの療養後リリースしてから
はじめて会う ニャジラ


パンチを
しっかり完食

安心しました


ミーちゃんも


最後の給餌スポットでは
耳カットしてない
黒白のコ・・・
TNRの予定ですが・・・

最後のコンテナを
掃除していたら
悲しくなってきて
ポロポロ涙が
こぼれてました。
個人的に
辛いことがあったし・・・
黄昏ていく時間だったから・・・
そんな私を遠くから
キジシロちゃんが見てました。
おいで

走りだして
いつもの通気口から
顔を出して
私がパウチを届けるのを
待ってました


つくニャンたちは
慣れていないコもいるし
近寄ると
逃げてしまうコもいるけど
私の家族と思っています

私のことを
美味しいものを
運んで来てくれる人って
思っているのでしょうが
落ち込み気味だった私は
キジシロちゃんの登場で
“頑張る!”って
力が湧いてきました。
私とつくニャンたち
支え合ってます

立派に家族でしょ

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
つくば市内の地域猫の給餌、清掃、見守り保護活動「つくにゃん」
ボランティアさんいつでも大大募集中です!!!
詳しくはこちらを…ご無理のない範囲で、お待ちしています

