CAPIN主催で展示開始致します!!
東日本大震災では、たくさんの動物たちも犠牲になりました。
「震災で消えた小さな命展」 では、絵本作家・画家たちが、犠牲になった動物の絵を描き、
各地で展覧会を開催、その絵を動物たちの飼い主に贈ります。
亡くなった動物の心と残された人間の心をつなぐと共に、
動物も人間も同じ命であることを訴えるチャリティー絵画展です。
「災害以外の過酷な環境で亡くなった命」として、
虐待・飼育放棄でシェルターに保護されていた犬のチャッピー、
CAPINで支援に通っている福島の多頭飼育現場の犬の幸四郎が、
絵となって命展に参加いたします。
(チャッピーの絵はCAPINドラメイが描きます)
CAPINの子が絵となって茨城に帰ってくる、特別な時間になります。
どうか皆様、絵となってよみがえった小さな命たちに会いに来て下さい。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
2015年4月29日(水)~5月3日(日) 結城市民情報センター
■火~金9:00~20:00 / 土・日・祝9:00~19:00
※最終日の5月3日は15時まで
■5月2日(土)14時~16:30 うささん講演会&CAPIN鶴田代表とのトークセッション開催!!
■入場無料
■結城市民情報センター (1階 マルチスペース)

〒307-0051 茨城県結城市国府町1丁目1番地1
電話:0296-34-0150 (代表)
・車でお越しの方:JR水戸線結城駅北口方面。
地下駐車場(113台)の入口は建物の東側にあります。
・電車でお越しの方:JR水戸線 結城駅下車 北口から徒歩3分

ぜひ、いらしてください!!

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
震災で消えた小さな命展ブログより転載:
「3月14日命展3 仙台会場初目」
8:30に会場に到着。
販売する、ポストカードや絵本を並べます。
参加作家さんから、寄付していただいたポストカードは、1枚150円で販売し、
命展の運営資金として使わせていただいています。
寄付してくださった、作家の皆様、いつもありがとうございます。
来場された方々が、嬉しそうに買っていってくださいます。
会場の様子です。
この日、とてもうれしいお客様が、岩手県釜石市からいらしてくださいました!
命展パート2でお申し込みされた飼い主さんの、Sさんです。
お元気そうで嬉しかったです。
福祉プラザは、17時以降はあまり人の出入りがないので、夜間はとても静かに
ゆっくり絵を観ていただくことができます。
21:30に終了。
販売品をしまって、退館しました。
(主催のうささんによる、震災で消えた小さな命展ブログより)