
口内炎がひどく、給餌活動にも尽力下っている会員snowさんのお宅で、
愛情いっぱいに包まれて、療養しています。
そんなサンディの近況をお知らせ頂きました

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
サンちゃんの近況についてご報告します。
昨年末にこまちさんで抜歯手術をしました。
悩んだ末の決断です。ステロイド&抗生剤を打つ間隔が短くなって来た事、
初期の頃よりも薬の効きが悪くなった事から、タイミングとしては比較的体力がついてきた今しかない、と思い先生とも相談の上決めました。
里親になった時にはもう看取るだけ、のつもりだったのですが。
手術は無事終わり、抜いた歯も請求書と一緒に頂きました。
よくよくみると3万円も値引きされているではありませんか。どなた様かのお心遣いでは大変申し訳ない、と思い毎月のインターフェロンをもらいに行った際に先生にお聞きしたところ
「サンちゃんの口をあけてみたらもう歯が半分もなかったので値引きしました。」とのことでした。
サンちゃ~ん、あとの半分はどこに置いて来たの?
術 後しばらくはやはり痛そうでしたが(とは言っても術前よりは楽そうでした。それまでの痛さはそれこそもう尋常ではなかったのでは、と想像します)
一週間も すると猫らしい目の輝きが出て来ました。結果論ですが手術をしてよかったと思います。
「歯なしのサンちゃん」になってしまいましたが普通食を食べていま す。但し、何故か目の前にドライフードを数粒ずつ置くか、手からあげるかしないと食べないのです。
あなた、半年前までは野良だったんでしょ?
甘えてる (?)っぽくて可愛いんですが夜中でも何時でも空腹になったり寂しくなって鳴くのは堪忍して欲しいわ。

こんな感じで毎日過ごしています。
ワンのすみちゃんも相変わらず吠えずに共存しています(面会はさせませんが)。
こんな日が長く続くことを願っています。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
体調の悪いサンディちゃん、
あのままお外にいたら今頃は…と思うと、
ヒーター前でぬくぬく、甘えて手からご飯をもらっているなんて(*^^*)
Snowさんご家族と出会えたことは、
サンディちゃんへの、
神様からの最後のプレゼントのような気がしてしまいます。
お口の状態も良くなって、これからもたくさん、
大好きなご家族の手のひらからご飯をもらってね、
サンディちゃん!
by ドラメイ

★入場無料、CAPIN犬の絵も参加します。是非お越しください★