Tomodachi作戦 パート2  富岡救援隊 2014 8・30 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ


AM 8:00 富岡町下手岡付近


本日朝一で見たものは・・・ 車に轢かれた猪の死骸にカラスの群れ。


こんな光景を見てしまうといつもブルーな気分になります。


いつか動物達が犠牲にならない命に優しい車が開発されればいい。


リュック・ベッソンのSF映画「フィフスエレメント」に出てくるような車が早く開発されないかな?


AM 9:00 楢葉町某所


本日の救援隊にはアメリカ人博士のFさんが二回目の参加でした。


Tomodachi作戦 パート2


拠点のmさんと合わせれば日米韓の三カ国合同動物救援作戦です。


世界の皆さんで 動物救援活動 頑張りましょう~!

 



先週作ったミニ給餌器が早くも破壊されていたとの情報が木曜にだるたにあんさんから。


多分すぐやられるだろうと思ってはいましたが・・・ でもやはりショック(涙)


しかし被災地の活動で打たれ強くなったNEKONEKO、性懲りもなく新型を作ってみました。


新型を楢葉に3台投入! 今回は樽型です。 (やはりダイソー商品で予算一台400円なり)


先週の物よりかは耐久性はあるし、丸いから破壊しずらいと思うのですが・・・


さて次週どうなってるでしょう?


Fさんも頑張って全給餌場を覚えようとしてくれています。 本当にありがとうございます!


PM 12:00


本日は二人だったので給餌活動早く終了。


Fさんはこの後、犬の散歩の人手が足りないCAPINシェルターへ向いました。


ご家族で動物のボランティア活動。 素晴らしい。


自分は少し休憩してから楢葉の給餌場をもう一度チェックして回りました。


とにかくこれからの約二ヶ月間はやれることやって後悔のないようベストを尽くしたいですからね。


あの子が殺鼠剤で死んでしまった・・・ もっと自分にやれることあったんじゃないだろうか?


なんて後悔したくないですから。


PM 1:00 楢葉某所


午前中はまったく見かけなかった楢葉ニャンコ達も出てきていました。


口内炎の子。 良かった出てきて。 たっぷりウエットフードあげました。



痩せっぽっちの子も出てきてました。 この子にもウエットたっぷりあげました。


前日に来てくれてドライフードたくさん置いておいてくれたのはマオさんでしょうか?


いっぱい残ってましたがさらに補充しておきました!


PM 3:00


最後はやはりここ。


楢葉ニャンコリゾート ハワイアンズ ← 久々に出た!


きじしろちゃん まったりちう。


ご飯はここにあるから変な物食べちゃだめだよ~


粘着シートも危険だから近寄らないようにするんだよ~


三毛ちゃん 樽型給餌器発見して食べてます。


今回は猪に給餌器壊されないように・・・


さばしろちゃんも発見したようです。


いよいよ始まる楢葉町の大規模ねずみ駆除作業。


楢葉ニャンコ達の犠牲を一匹でも出したくない。




 
全国の皆様、いつも 福島ニャンコ の為に フード ご支援 本当にありがとうございます。
 

 
皆様のご支援で原発地域の多くの猫達の命が今日も繋がっています。
 

 
支援物資開封のご報告は、
リンク先のCAPINアメブロ  http://ameblo.jp/capin-blog/  にて定期的に行なわれていますので、ご確認していただければと思います。
 

 
CAPINではCAPINシェルターの猫用、CAPINが世話をしているつくば市内の地域猫用のフードも常時募っていますので、
福島の活動用の猫フードは 【福島用】 と記載していただければ福島で使用することが出来ます。 
 

 
記載し忘れた場合 は、後からでも ご連絡 していただければ大丈夫です!
 

 
給餌、不妊手術、保護・・・ 福島は終わりの見えない活動 ですが、いつの日か多くの住民様が戻って来て、もう行かなくても大丈夫だと思える日が来るまで、CAPIN富岡救援隊は頑張り続けたいと思っています。
 

 
ご無理のない範囲で今後もご支援していただければ幸いです。

新規 楢葉給餌ボラ さん、9~11月の 期間限定 でもいいので参加よろしくお願いします。


【福島猫用支援物資について】


猫用ドライフード 2kg以上 ならなんでもOKです。 物資には 福島用と記載 してCAPIN宛にお送り下さい。


【物資送り先】

茨城県土浦市並木5-2954-1 ヤマト運輸茨城ベース店止め センターコード021990

宛名 茨城CAPIN 代表 鶴田 真子美 (090-6112-7179)

※申し訳ありませんが、お電話でのお問い合わせはご遠慮下さいませ。

※ヤマト運輸以外では営業所止めにできません。

ヤマト→ヤマト ○ 佐川→ヤマト × 郵便局→ヤマト ×

※通販元から送って頂く場合でもヤマト運輸のみになります。

ヤマト運輸がご利用頂けない場合は、大変お手数ですが、eメール: info@capinew.jp

にて送り先をお問い合わせください。

(会員nekonekoさんブログより)