つくば市の地域猫エリアで、
4年前から飼い主の不明な猫を手術して管理しています。
これまでに手術した猫は100匹以上にのぼります。
新入り猫が来たら、ボランティアたちがTNRを
行っております。
地域猫活動は3つのエリアに分かれており、
それぞれの場所にフード供給スポットが10個前後あります。
5月17日(土)、私ドラメイも初めてつくニャン活動に同行させて頂きました。
きじとらさん、ゆーみんさんも初参加。
ベテランのジャスミンさん、Kさんが、丁寧に教えて下さいました。
初めて目線のつくニャン活動リポートです

こちら、今回給餌に使うフード。3kg程度の袋が、1エリアの給餌で無くなるそうです。

寝床兼ごはん置き場のコンテナに敷く、清潔な敷物もたくさん運びます

給餌、清掃などに必要な物が、カギ付コンテナに保管されています
コンテナのフタには、こんな掲示が


最初のスポットで、スリスリの三毛ちゃんが登場☆

ちゃんと、手術済みの“お耳カット”されていますね
猫のコンテナを、綺麗に清掃、消毒


猫のえさを狙って、虫も入って来るので、大変な作業です。
水やフード、清掃用具、敷物、ゴミ袋など荷物がたくさん…
人手がなく、1人で作業する事も多いそうで、
この荷物を運んで広いエリアを歩き回るだけでも、重労働だと実感しました

次のスポットには、てんかん持ちだというグレママさん

グレママさんがコンテナに入って休んでいたところ、
心無い人がコンテナが割れるほど蹴っ飛ばし、
グレママはそれからしばらく、怖くて、大好きなコンテナに入れなくなってしまったそうです


「ひでえ話だ!!」と茶トラ氏も憤慨…どんなに怖かったことか
また次のスポット。ちょっと怖がりの三毛さん
みんなに、美味しいご飯を配ります
なるべく引っ張られないように、敷物とご飯を奥に設置。
お水のお皿も綺麗に拭いて、

ペットボトルで運搬してきた新鮮な水を、たっぷり入れます
次のスポットでは、ご飯隊を発見した3匹の猫侍が駆けてきました

ご飯だご飯だ♪

待ちきれない猫侍たちが徘徊

美味しいね

新参者(私たち)を警戒して、なかなか食べないキジ三毛さん

なんかごめん…

気にせず満腹になった、モチョさん(というお名前だそう)

各スポットで、もれなく清掃

私が同行させて頂いたのは1つのエリアだけですが、
その中だけでも、たくさんの給餌スポットがあり、
多くの人の協力が必要な、大変な作業であることが実感できました。

そして、つくニャンたちの伸び伸びした可愛らしさも実感!

みな、毛づやも良く、ナイスボディで(笑)、とても元気そうでした

とても大変な作業を、へこたれず続けているジャスミンさん、Kさん、カメ子さん、
あおともさん、レモンちゃん、うねうねさん、ナナさん、りえちゃん、あきこさん、鶴田代表ほか、
皆様の根気の源には、この猫たちを見捨てられないという、強い強い想いがあるのだと感じました。

「この子達にも、少しでも美味しいもの、良いものを食べさせてあげたいの」
ジャスミンさん、Kさんは、ただエサをあげているのではなく、
大きな愛情をあげていました。

そんな愛情が伝わっているからこそ、
猫たちは、天真爛漫な表情を見せてくれるのかもしれません。

不妊手術をしても、また、猫が捨てられていきます。
ジャスミンさんは、この少し前にも、ここで遺棄された子猫を保護しました。

猫たちの水のお皿にドライアイスを入れたり、
心無い意地悪をする人もいます。

それでも、猫たちは今日も明日もあさっても、
ここで生きていて、
そして、ご飯を待っています。

こんな愛らしいつくニャンたちを支える活動に、
あなたも、ご参加いただけませんか?

日々、大量に消費する猫ごはんも、随時大募集しております!

つくニャン活動へのご参加、そして猫フードのご支援、ご寄付を、
どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
活動についてのお問い合わせ
eメール: info@capinew.jp
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ご支援フードのお送り先
茨城県土浦市並木5-2954-1
ヤマト運輸茨城ベース店止め センターコード021990
宛名 茨城CAPIN
代表 鶴田 真子美
(090-6112-7179)
※申し訳ありませんが、お電話でのお問い合わせはご遠慮下さいませ。
※ヤマト運輸以外では営業所止めにできません。
ヤマト→ヤマト ○
佐川→ヤマト ×
郵便局→ヤマト ×
※通販元から送って頂く場合でもヤマト運輸のみになります。
ヤマト運輸がご利用頂けない場合は、
大変お手数ですが、
eメール: info@capinew.jp
にて送り先をお問い合わせください。
暖かいお気持ちを、心よりお待ち申し上げております。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
つくにゃん基金のお願い
CAPINで管理している、つくば市内の地域猫へのご支援をお願いいたします。
ゆうちょ銀行
記号 10650
番号 43185981
総合口座 動物愛護を考える茨城県民ネットワーク
ゆうちょ以外金融機関から振込
ゆうちょ銀行
店名 0六八店
預金種目 普通
口座 4318598
ファックス: 029-851-5586
eメール: info@capinew.jp
(お返事に2、3日いただくことがあります)
※お手数をおかけいたしますが、当会から領収証をお送りするために、お振込されたら必ずご住所とお名前をメールかファックスにてお知らせくださいませ。
どうかよろしくお願いいたします。
by ドラメイ