つくば市内のあるCAPIN管理地域猫エリアで捨てられていた3兄弟。
お名前は、すーちゃん、るーちゃん、めーちゃん。
まだミルクやりが必要だったため、あおともさんご一家に託されました。
上は、保護されたばかりのとき。
そして、そして、今はこんな感じです!
このかわいさ!
見て~!
仔猫の愛らしさ、炸裂してます、爆発してます!
にゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メスのみ決まり、オスの2匹は残っております。
こんなに育ててくれてありがとうね、となりのおばさん、みっちぇるちゃん、あおともさん。
つぶらな瞳をごらんください。
あおともさんといえばCAPINシェルターのお薬当番さん。
犬のフロントラインとフィラリア薬、猫の風邪薬、月に一度のレボリューションやマイフリーガード。
シャー猫にもお薬を上手に飲ませてくださるんです。
そして、3月2日には、猫舎の富岡保護猫カナオにマンソンが、
筑波大サラちゃんに回虫がみつかりました。
こまちさん里親会の帰り、お薬を持ってシェルターに駆けつけたあおともさん。
サラちゃんにお薬を。
カプセルに入った大きな薬、上手に喉につっこみます。
「やっつけてあげるからね」と。
そして富岡カナオ。
一番の暴れ猫。
つかまえたばかり、こわがり、でも飲ませねば。
おかめ革手袋して押さえ、馬乗り。
あおともさんカプセルを口に。
ところがざっくり、やられました。
右手の指先をかぷっと。
「やられたっ!でも、飲み込んだ!やった!」
こんなになっても、薬を飲ませようと必死なあおともさんのド根性にただただ感動。
急いで病院へ駆けつけ処置をしてもらいます。
ざっくり。。。2回も噛まれました。
カナオも必死だったのでしょう。
病院では2回目の破傷風の注射を打ってもらったあおともさん。
傷だらけの天使です。
これで、家に帰ったら浪江パンちゃんに点滴をしなくてはなりません。
家猫たちが世話を待っています。
あおともさん、するめを育てながら、シェルターの週末朝犬散歩をこなし、
パンちゃんたちを看護され、フルタイムワーカーで2児の母です。
まさにスーパーウーマン!
見た目は小柄で可憐な、でもこんなに強い女たちの巣窟が、CAPINシェルターなのです。
(@Д@;
あなたも、いちど、もまれに来てみませんか。
やさしいお姉様おばさまたちがお待ちしています。
byおかめ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
冬のCAPINシェルター ボラに来てね!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
「さつき」を探しています!
2歳、甲斐犬mix、メス、手術済み、黒白まだら、中型、2012年11月不明、遺棄場所:千葉県?
↑情報をお持ちの方は画像をクリックしてください(メールフォームへ飛びます)