デジタルが嫌いな
私が・・・
今や
スマフォにタブレットに
ノートパソコンを
使ってる
デジタル!!!
なんだか怖いです。。。
4月15日
50代からの
女性の髪は
波瀾万丈ですからね
アドバイザーが必要ですよ
宮崎県代表のヒロ・コウロキです
今や日本人のほとんどが
持っている
スマフォ(スマートフォン)
こんなデータがありました・・・
2010年までは
日本人の4%しか持っていなかった
スマフォ
今では94%と
ほとんどの人が持っています
自宅と店しか
存在しない私には
当然、必要なかったため。。
昨年までは
携帯すら
持っていませんでした
正直
今でも
何者かに
管理されている気がして
あまり
持ち歩きたくは
ありません
ですが
時代と情報の必要性と
何より
365日ブログを書くには
スマフォを持っていないと
毎日のネタが
作れません!!
今では
朝の散歩の時でも
欠かさずに持ち歩いています
便利が普及するのは
良い事だったのか?
時間が立たないと
わかりません
美容の世界も
同じです
髪が薄くなる原因の1つに
パーマがあります。。。
私自身
美容師になった頃は
パーマの全盛期
毎日三桁の本数の
ロッドを巻いていました。。
↑のウェーブは
ソバージュとは
ちょっと違うけど。。。
今想えば
薄毛の大量生産を
していたんですね。。。
美容師になると
まず最初におぼえるのが
シャンプー!!
シャンプーも
今や
日本人のほとんどが
毎日洗っています
皆さん
疑いもなく
使っていますが
シャンプーは薄毛の原因って
ご存じでしたか?
昔は
シャンプーが無い時代・・・
シャンプーが無くても
みんな
艶やかな髪があった!!
↑は、現代人。。。
シャンプーが
普及するにつれて
昭和~平成~令和と
時代と共に
薄毛が増えてきた!
昭和の時代は
まだ
洗わせる事に
ターゲットを置いていた。。
だけれど。。。
※月2回をすすめ。。。
※5日に1度!!になり
いつの間にか。。。
※毎朝になってしまった!
こんな風に
普及するものは
何が正しいか
わからない
そして
なにも
疑いもなく普及する事が
怖いですね
今日は
パーマとシャンプーに
疑いをかけてみました。。
皆さん
日々の生活で
おかしい?
と思っていることが
実は
キット
正しい事なんですよ
疑って生きる!!
オススメします
今日の薄毛チェック!
湯シャンも
コツをつかみました!!
フケも出なくなり
べたつきも
無くなりました。。
チャンリンシャンは
いりません・・・
それでは
またあした!!
薄毛の相談
お気軽にどうぞ!!