6月30日
ヒロです
きれいな髪になるには
壁がある
家族や職場の声を
気にしない
きれいになろう!と
心に決め
いざ、バッサリ髪を切った時
まわりの反応に、いちいち
気にしないこと!
の壁を乗り越えましょう
美容室の鏡は、
せいぜい上半身しか映りません
ちゃんと全身映る鏡で
私、似合う!と思えば
100%似合っていますからね
自身を持ちましょうね
小4の壁
そんな壁があるのを
ご存じでしょうか?
9歳、10歳の頃ですね
学力のレベルが上がり
勉強に苦手意識が出てくる
思春期に入り始め
反抗期が出てくるので
親も子も小4の壁
があるようです![]()
そんな私の小4の頃は
クラブ活動の吹奏楽を
「思いっきりさぼり」
「どこかのお庭の火事の
放火魔に間違えられて」![]()
学校側はもちろん
家族も犯人扱いで
大変つらかった小4を
今でもおぼえております![]()
いじめてないのに
いじめっ子扱いされたり・・・
小4の壁より
小4の災難でしたね![]()
美容師の頃にも
いくつも壁がありましたが
講習会やビデオを買ったり
技術解説書など読みましたね![]()
ちなみに壁ってこんな時に
思います
お客様のご要望に
応えられないとき!
なんとかして、髪の悩みを
叶えてやりたい
そんな想いで、壁を乗り越えてきました![]()
だからこそ
髪のお悩みを解決したいなら
ベテランの美容師に
お任せした方が良いのです!
(もちろん世界では、ベテランになるほど
料金が高いです!)![]()
きれいな髪になる壁は
年齢と共に、ハードルが高くなります![]()
商品のチカラだけでは限界があります![]()
髪質の壁
白髪の壁
薄毛・細毛の壁
髪のダメージの壁
様々な「大きな壁」が
出て来る![]()
でも心配ありません
これらの悩みを解決した美容師が
ここ宮崎にいますから!![]()
ではまた明日
ヒロでした![]()


