ご覧いただきありがとうございます
5月16日 ヒロです
今日の宮崎は、梅雨の合間の
曇り空、とにかく蒸し暑く
またまた、営業中はクーラー入れました
もうこれからはクーラーいれて
体が冷える。
朝とても体がだるい時期が来ます
クーラーは涼しく快適ですが
長年の仕事で、クーラーが苦手に
なりました。自律神経失調症
人間って勝手な生き物ですね
今日は、身近な所から
始まっているんだな
と感じたこんな事から
2023年度末までに
銀行の窓口無し店舗が
多くなる
こんな記事があった
テレビ電話対応で
コスト削減
いよいよ窓口業務が
いらなくなっていく
確かに、伝票書いたり
印鑑押したり
面倒なんだけど
一生懸命働いてる姿に
私は元気をもらっていました
窓口行くのは、面倒だったけれど
こういう人員削減って、始まり出すと
加速していくスピードがはやい!
気がつけばいつの間にか、
当たり前になってしまう
美容の仕事は確かに手作業だけど
なにか今のヘアスタイルは
手間がかからないシルエットに
なっている気がしてなら無い
そんな危機感がある
こんなボブとか
こんなボブとか
あんまりテクニックがいらないんです
シンプルスタイルの
行き着くところは
自動カットマシン!!
出来るかも
もしかしたら
すでにあるかも??いやいるかも?
ぼーっとしてはいられない!
これから自分に何が出来るのか
どんな事で、社会のお役に立てるのか
そして考えて、行動して、準備する
なんか、時代の流れって
とてつもなく、はやく感じる
気がつかないうちに
お店って減っていますよね
カメラ屋さん、本屋さん
食堂、小さな駄菓子屋さん
おもちゃ屋さん、もう泣きそう
さぁ、今日から行動しよう
まずは、この本をよんで
また涙するのか。。。
この本は、最近なんだか
不安を抱えている方や
最近(心が)スッキリしない方
自分の生きている方向性に
悩んでいる方や
自分に自信の無い方に
特に読んでほしい本です
コロナの時代にぴったり
このまま時代に流されていくのか
少しでも、自分らしく生きた
と自分自身に後悔しないように
私は生きたいです
今日もなんだか
一方的な話で終わってしまったな。。。
明日は月曜日で
サロンは定休日です
明日も、おたのしみに
ヒロでした