「メラビアンの法則」って、有名ですよね。


メラビアン


第一印象は会って3~5秒で決まり、その多くは視覚情報から得ているというもの。


見た目・しぐさ・表情・視線=55%

声の質・話す速さ・声の大きさ=38%

言葉そのものの意味・内容=7%


だといいます。


これは、話す内容以上に、話すテクニックが大切というように取られがちですが、

実はそうではないようです。


例えば、


「決して安売りはしてはいけない」と言葉で発していても、

語気が弱かったり、視線が定まってなかったりすると信用できないでしょ。


このように、言ってることと、声の大きさや、表情などが一致していない場合に、

「言語内容<言語以外」となるということらしい。



でもね、単純に「伝える」ことを考えた時、


・メール(言語)

・電話(声の大きさ・声色など)

・会って会話(見た目・表情・しぐさなど)


メラビアンの法則を置き換えてみると、

会って会話した時が100%とするならば、電話では45%、メールでは7%ということになる。


この数字を見てみた時に、もしかするとそんな感じなのかもしれない。


そう思うのは、僕だけでしょうか?


メールでは伝わらない



メールや文章だけってのは、やっぱり意思の疎通がしにくいでしょ。

間違って伝わってしまうことや、誤解を招くことが多い。


それは、感情が伝わらないから。


「顔文字や絵文字もあるじゃないか!」と言われるかもしれませんが、

ハナクソほじりながらでも絵文字は打てますからね。


なかなか真実は見えないことが多い。


だからこそ、大事なことは、会って伝えること。

感情を伝えるためには、やっぱり会って話すことが大切なんだと。


どんなにデジタルが発達しても、どんなに便利になっても、

ここだけは、しっかりと頭に入れておかないとなって。



僕も、Facebookやブログなど文章を通して伝えることも多いので、


ツールだけに頼らず、


「大切なことはコトバだけでは伝わらない」ということを理解したうえで、


ツールを使っていかないとなと改めて思いました。



お互い気を付けましょうね!!