今日の松野はブログランキングで何位くらいだろ?
ちょっと覗いてみてみよう!


++++++++++++


今年も、もうあとわずかですね。


年末にも関わらず、僕のブログを読んでくださってありがとう!
感謝です♪



年末近くになって毎年思うコトがある。


昔よりは、色々なものに興味や関心を持てるようになってきたって。


昔は「何かやりたい!」その一心で、結局なにもなかった気がするんです。



いくつかの具体的な関心が持てるようになって、

行動が具体的になって、少しずつできることが増えてきた。


そんな感じです。



バートランド・ラッセル(論理学者)のこんなコトバもあります。



     松野恵介のブログ【コンサルタントの視点】-ラッセル


人間は関心を寄せるものが多ければ多いほど、

ますます幸福になるチャンスが多くなる

                     バートランド・ラッセル


今現在、それほど関心のあるものがない?


全然大丈夫です♪

多くの人がそうだし、僕もずいぶん長い間そうだったから(笑)



何かの関心を持つ第一歩は、本(書籍)がオススメです!


本屋に行って、目に付いた本を5冊買ってみてください。


パッと目に付いた本、タイトルが気になる本、友達から紹介された本、
直感で選んで読んでみてください。


そこから興味が広がるかもしれません!!



自分から関心ごとを見つけにいきましょう♪

幸せになれるチャンスが多くなるって、誰がが言ってますから(笑)




          人気ブログランキングに参加してるんです

              応援クリックよろしくです!

                ↓ ↓   ↓ ↓
               松野恵介のブログ【コンサルタントの視点】-ブログランキング