名古屋に滞在した6日間

充実した、、日々でした




某大学での 君が代 歌唱
どちらの大学でもお喜びいただき、今はただただほっっとしています

最近は特に、私なんかで役不足ではないかと思いながらも、自分を騙しながら活動している状況

というのも
周りには経歴華やかな努力家の音楽家が沢山いらっしゃるから

んっと、、毎日劣等感と闘ってますw

なんとかしなきゃね




さて、

名古屋といえば名古屋城


名古屋城天守閣はまもなく木造再建(?)の為、取り壊しの予定があるわけですが

金シャチが下ろされる事で、〈金シャチ横丁〉が建設されていて、今月末にはオープン

そのオープンや、木造再建中の本丸御殿全面公開(あと2〜3ヶ月)を記念して、名古屋能楽堂でイベントを行います
{176D6FE0-35C4-48FD-AEC3-6ADF6E214D38}
名古屋城歴史講座×古代エジプト歴史講座
とセットにした
能×オペラ
を催します

古代エジプトを舞台にしたオペラ
ヘンデル〈ジュリアス・シーザー〉
ヴェルディ〈アイーダ〉
の二作品取り上げます


2018年8月26日
どうぞお楽しみに

詳細は追ってお知らせいたします



今回の名古屋滞在中はずっと雨で、とにかく、寒かった!!
あいにくの曇り空でしたが、名古屋城にも遊びに行ってきましたよ
{EFFDFD36-8ED5-4C13-9D17-5CCBF3AEF3D3}
{93A9351E-B4A3-4AD7-AEC0-2DF459ADB38A}
{0385F68D-1CA0-42DB-8671-4EAF23CE3340}
義直ゾーンを覗いてきました

オープン楽しみですねっ!

名城公園の桜は蕾が膨らんで薄くピンクに色付き始めていました
春が楽しみ

公園内のカフェ(DEAN & DELUCA)は、開放感あって落ち着くスペース

限定ティーをいただきました
{6C5A46E3-015D-41D8-89AC-50C4F4BE0A9B}
オシャレスポット急増中の名古屋

わたしの中ではお馴染
一社のティーモード
{02DE40C9-557C-42DF-A569-ED98F98473AD}
水出しダージリン ファーストフラッシュ
世界一美味しい飲み物だと思っています

今シーズンは手に入りにくい春摘み
貴重な紅茶をありがとうございました
{9C989A97-95F1-4BF2-AA05-1307C351B107}
お茶だけでなく、器にもこだわりがあり
色々楽しいです


名古屋といえば
{299F1DD8-9BBA-4721-8B72-A4D16E9339D7}
あんかけスパゲティ

名古屋に住んでいるときは滅多に食べなかったけど、たまに帰ると食べたくなるもので…
馴染のサラリーマンが、代わる代わる来店

そんな中観光客気分で、はしゃいでいたのでした

ちなみに、上は1.5人前
下は少なめ、、ボリューム選べて満足度高いです


そしてその晩は
新栄の寿司店に

鮨しん

お寿司屋さんやしからぬ雰囲気の扉と店内
地元のこだわり器はどれも温かみがあって、また店主の気さくなお喋りが和ませてくれるステキなお店
{35214E8D-20A3-4779-8BD4-702392AAEED7}
美味しく斬新なメニューのお鮨に合わせたお酒もいろいろ
{FB696DD0-FD7F-4B88-B62F-EFCF73468AB6}
気に入ったのは、スルスルと美しい水のように喉を通り抜けて、また次の料理がおいしくなる 玉柏 という清酒でした


翌日、リハを終え
向かったのは
ステーキ!
伏見の可愛らしい シャト ブッラータ アンド ステーク というお店でした
{6074B83E-4B46-4F7A-851C-943A58E9326B}
数字はグラム数
各地の和牛、熟成牛
{1E07A574-CE3C-4533-A392-37FC35E5CDF0}
中とろっとろのブッラータチーズ
先日のブログにも書いたけど
本番前日のお肉は、いい効果色々だからっ


本番後は、楽しみにしていた小澤塾のオペラへ
{A11F30E3-C24A-4705-9244-22624697D582}
体調が良くない小澤先生は残念ながら今回降板されましたが、また次回、小澤征爾氏の振る〈子どもと魔法〉をきっと聴く機会が持てるでしょう!
…と、出演者の方々も期待しているそうです




オペラに作品を存分に堪能した後、今池の串揚げ
じだいや さんへ

この日は、、打ち上げ気分で初っ端から飲みまくったので、写真一枚も撮ってません笑
美味しかったですっ

打ち上げ大事


そして、、これでもかっ!て!
{F1D8073B-85F3-4DE4-8A76-20C15F8E8F94}
デパ地下で買いあさってしまった…


{23F2F190-38C4-463F-96D8-72B49D997718}
大好きな麩饅頭




取りこぼしなく、食べてきました






ダイエットは、、もう始まっていますw