七草粥にトッピングすると美味しい和ハーブ | ハーブの妖精さんのブログ

ハーブの妖精さんのブログ

主に香奏曲の内容で投稿していきます。日本メディカルハーブ協会認定のメディカルハーブ検定認定教室とハーブ&ライフ検定認定教室を開講しています。初心者向きの検定講座です。生徒募集中です。まずは体験レッスンも受付ています。


香奏曲です
明けましておめでとうございます。今年も何卒宜しくお願い致します。

今日は1月7日。
日本では、無病息災を願って七草粥を食べる日ですね。
七草と言えば、セリ、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずなですね。

今年は、七草+トッピングに生の三つ葉をトッピングしました。
三つ葉は、香りがよくイライラした時も気持ちを落ちつかせてくれるし、ビタミン、ミネラルも豊富。
今年の正月も、茶碗蒸しや、おすましにも三つ葉をたくさんトッピングしました。

今年も、旦那さんが七草粥を
担当してくれました。
和ダシと中華ダシのブレンドで食べやすくて、とても美味しかったです。


三つ葉と、かつお節のトッピングは美味しすぎました。


ちなみに、ハーブ&ライフ検定講座で学んで頂く七草粥には、クコの実をトッピングします。


ハーブ&ライフ検定講座で、和のハーブとスパイス56種類が学べます。1月からスタートですので、実習で楽しく学んで頂けたらと思います。今から、ワクワクしています😁



茶碗蒸し母と、4人分作ったのですが、

写真は3人分になりました。


今年も、これで最後だと母が毎年いいながら

作ってくれる具沢山茶碗蒸しです。

今年は、手伝いました。

具は、ブリ、銀杏、鯛入り蒲鉾、若鶏、

椎茸、海老です。今年はゆり根を入れ忘れです。

トッピングは、やはり三つ葉と柚子は必須です。


柚子は食べるだけではなく、冬至にゆず湯に

浸かる習わしがありますが、

正月からも、数日間ゆず湯につかりました。

天然の柑橘系の香りに癒やされます。






1月の教室の日程です

1月9日(火)10時から17時までの間で★

1月16日月曜10時から17時までの間で

1月19日(金)10時から17時までの間で★

1月22日月曜10時から17時の間で

1月25日(木)10時から17時の間で

1月20日(土)ハーブ&ライフ検定対策

1月31日(水)ハーブ&ライフ検定対策


お問い合わせ、お待ちしています。

★の日は、検定講座に興味があるけれど、

すぐにスタートできない方向けです。


メディカルハーブ検定講座の

説明会又はハーブ&ライフ検定講座の説明会で、ハーブティー、ハーブの手浴になります。

クラフト作り又は、調味料作り体験になります。1〜2名。