二度と…。。 | いちのブログ

いちのブログ

happiness & shine

この間の日曜日
雨降る前に朝さんぽ
かりらとにぃに、父さんとえれん、私はう◯P処理係

えれんが避妊手術後、初のさんぽ
興奮酷く、抱っこして落ちつかせ、下ろして歩かせるを2.3回繰り返した

少し落ちついたかなって時に、かりらがう◯P…処理をしてる最中に、それは起こった

あ"まずい‼
聞きなれない切羽詰まる父さんの声

振り向く間もなく、国道4車線の横断歩道を渡り、走り去るえれんの姿と追いかける父さん

追いかけようとする私の前を走り、かりらとにぃにの所へ

私のう◯P処理の間、にぃには、かりらの横にしゃがんで落ちつかせてくれてた
その横を、えれんが走り通ったので、素早くリードを掴んで止めてくれた

えれんの横断歩道往復。。信号が青になり、赤に変わるまでの間の出来事


自宅も、仕事場も国道4車線沿いなので、ずっとドキドキしながら気をつけてしてたさんぽのはずなのに…

今回は、偶然が偶然を呼び、全部良い方になってはくれたけれど…



帰ってきてからも身体が震え、帰り道、どう帰ってきたかハッキリ覚えていない
やっと夕がた、かりらとえれんの寝顔を見て、涙がこぼれた





二度と…あってはならぬ事
全ては私の責任において、リードを離さないと決めた日

わからないながら考えて、翌日から1わんずつのさんぽ
まず、かりらとさんぽ えれんはケージでお留守番
次に、えれんとさんぽ かりらはケージでお留守番

1日目の月曜日
photo:06

かりら
ツイテが出来はじめてたかりらは、単独ならリードも引っ張らず落ちついて歩いた

photo:07

えれん
これが一番リードが緩んだ状態 何か物音や、自転車が横を通る度、ピョンと飛び出す その時にマテを言っても応えない

2日目の火曜日
photo:03

かりら
歩きながら良く目が合う
チワワの女の子と挨拶 匂いをかいでると挨拶中にガゥガゥとされ、ビビり後ろにさがる

photo:08

えれん
行きはまだまだ引っ張る
歩道で工事があり、警備の方の近くで驚き動かなくなる リードの手を変えて間に私が入ると歩きだせた 信号待ちで座れて私と目が合う

3日目、今朝
かりらの写真なし
道行く人に声掛けられても2本足で向かっていかなかった

photo:09

えれん
自宅前ほんの5m いつもなら引っ張りがかなり酷い 今朝は初めて私の顔を見て少しだけリードが緩んだ

この方法がよいのかわからないけど、一頭ずつのさんぽの方が落ち着くのは確か。。

昨日、マダムッチさん、ちっちさんのブログにお邪魔した
飼い主の心構え、リード、さんぽ、クールダウンなどなど、なるほどと思う事ばかり
知らないこと=危険なこと=命がけのさんぽ。。ごめんね。。

色々試行錯誤しながら、母さんのいつものノロノロペースになると思けど
かりら、えれん、オリジナルなスペシャルマナーを身につけて行こうね‼












iPhoneからの投稿