週末に帰省した際に納車された私の愛車についてメインに書きます。
これまで、自動車もロードバイクも中古を乗ってきました。
ちなみにオートバイ(中型)も所有してましたが、それも中古です。(笑)

なので、人生初の新車です。
これまでどんなロードバイク化はナイショにしてましたが、やっと公開できます。(笑)

まずは写真で紹介(98%組みあがった状態です。)

LOOKの最高峰モデル795AeroLightです。(2年落ちの2015年モデルですが…)
地元の正規ショップ購入です!(795は国内で一番多く売ってます。)

私が乗るには生意気なおフランスのメーカーのロードバイクです。

フレーム定価で驚くなかれ! 税込みだと80万円でございます。(笑)
完成車だとホイールレスでも多少安くして貰っても120万前後は一般的なショップではするような自転車です。

色々と交渉してビックリするほど激安にして頂きましたので、貧乏人の私が清水の舞台からダイブして購入に踏み切りました。

お値段は不特定多数の方が見るブログ上なので書けませんが、目玉が飛び出るくらい安かったです。

靴下に穴が開いてもそれをツギハギして履くような貧乏性な私がお値打ちと判断して買ったわけですからその割引率はハンパなかったです。

LOOKでも795はとても組み立てが難易度が高く、実際の組み立て工程も見ましたが素人では無理です。
仮に海外通販で安いフレームや完成車を買っても組み上げやメンテナンスで費用が嵩んでしまう事でしょう。
ノウハウも多くて腕が良くなければ組み上げられないメカニック泣かせのフレームです。

高価な事と整備性が非常に難しい事もあるので、都内でも殆どお見掛けしません。
噂によると超有名ショップでもケーブルを通すだけで数日苦戦をして結局通せなかったとかいう実話もあります。

他のショップでは結局組み立てられずに販売するのを避けてるショップさんもあるようです。
組み立てを実際に見た感想ですが、本当に複雑レベルを通り越してます。
持ち込んだハンドルもインナーケーブル系でこれまた複雑さがプラスされているのに淡々とこなして頂きました。

購入までのプロローグは別の機会に書かせて頂きますが、購入理由は世界最高峰の機材を気軽に使ってみたいという衝動に駆られたのです。(笑)
これまではロードバイクという乗り物を理解する期間でした。
理解した上で、妥協する事のない自転車が欲しくなったわけです。

購入判断するまでには気に入らない点もありました。
LOOKのロードバイクはインテグラル化ばかりでパーツの独自規格化が多い事が気に入りませんでした。

例えば
シートポストがISP(フレーム一体型)
フレームサイズはXSなのにクランク長が170mm~
ステムも一体化
要は規格によってはガラパゴスな部分も持ち合わせてます。
細かく言えば難点だけど、最終的にそんな細かい事はガタガタ言いっこなしとなりました。(笑)

安くしてくれたとはいえお高い買い物なので結構悩みました。(笑)
だけど、実物を見て惚れてしまったんです。(笑)
色々と計算もしました。
フレーム以外にもついてくる部品を単価で換算してみました。
ステム 5万
クランクが10万
ブレーキ 4万
以上で価格想定すると19万円分の部品がついてるではないか!(笑)
世界最高峰のフレームがここまで激安で買えるチャンスは、二度とないであろうと判断しました。(笑)

元々、今のロードバイクで使ってるクランクも170mmでして、クロスバイクでは165mmを使ってるけどぶっちゃけ違いが分からぬ男なので…(笑)
どうしても不満だったら、クランク売却して後程DURA-ACEに変えてしまえ!なんて事もできますしね。(笑)

数週間悩み考えた結果の購入と相成りました。(笑)
では、各部の紹介です。

【ステム】
標準のエアロステムになります。(中空カーボンです。)
この中に各種ケーブルが収まる形になってます。
電動コンポにも対応してますが、予算の関係で機械式です(笑)
※最初からメーカ自主回収対策品でした。

【ハンドル】
3Tの扱いがショップで無いので持ち込みでERGO NOVA LTDとさせて頂きました。
CerveloでERGO NOVA TEAMを使ってる事もあり、慣れたハンドルの方が良いという判断です。
エアロロードなのだから、もっとエアロハンドルの方が良いかなとも考えましたがエアロ過ぎるのもビミョーだし、手が女性並みに小さいのでショートリーチのハンドルの方が向いているのでこちらにしました。

【変速関係】
DURA-ACE 9000系をチョイスしました。
旧型ですが、最高峰だし美観的にも旧型の方が個人的に好みなので、迷いはありませんでした。
たまたま他の完成車が入庫されて、そこから取り外しという形で特価にして貰いました。
お陰で、海外通販の特価並みの価格で買えました。

【ブレーキ】
フロントはフォークにマウントされてます。制動力はやや弱いけど世界最高峰のレースに出るわけでもなく、ホビーライダーとして考えれば充分なレベルです。
リアは元々でDURA-ACEのダイレクトマウントブレーキがBB下にセットされています。

【サドル】
手持ちのSella SanmarcoのCONCOR CARBON FXをチョイス
白いサドルですが、135gという超計量モデル!
レールはカーボンでサドルも最高峰です。(笑)
ってか、自転車のサドルで定価で35000円ですよ!
海外通販で激安品を持ち込みさせて貰いました。

【その他】
 ・サイコンは買えません!(笑)
手持ちのGarminで充分だからです。
センサー類だけは付け替えて流用しました。
センサーは現行式なのでケイデンスはクランクにバンドで付けるだけだし、スピードセンサーもホイールハブに固定するだけで簡単です。(笑)
ただ、リアルタイムにスピードを見たい時に腕時計から見るのはやや難しいんですよね…

 ・ライト類買いません!
日中しか乗らないので不必要なんです。
多分いつか買うかもしれないけど…(笑)

 ・ボトルケージ
LOOKのカーボンボトルケージをこれまた海外通販で調達
フレーム安くしてくれたんだからボトルケージも買ってやれよ!って突っ込まれそうですが、低予算なので…

・ホイール
手持ちのZIPP404を使う事にしました。
10S用でしたので、11S用に変更する為にハブを付け替えました。
フロントハブもバランスを考えて同時に交換…
前後で1250gと若干だけど軽量化もされたのでやや戦闘力アップです。
決戦用として買いましたが、自転車でレースに出るつもりはないので決戦も何もないので普段から使おうかと思ってます。(笑)

最初はフレームの独特な形(特にスローピング)が嫌だったけど、見慣れてくると造形美があり、他を追随しないオンリーワンな存在感がそこにあります。
フィッティングで乗ってみたけど、加速感の凄さがたまりません。
そして、登り坂も少し乗ってみたけどエアロフレームなのに登りもこなせるから、登り用と思って売らずに残してたロードバイクも不要かもと思える位です。
軽くしか乗ってないのでまだ本領を発揮させてないのでこれからが楽しみです。

購入したショップについて知りたい方は直接メッセージを下さい。
本当は紹介したいけど、ショップにとって宣伝という意味では効果はあるけど、同業者の方が見れば、不都合だしショップ同士での協業に問題があるかもしれませんし…
業界も広いようで狭いと思いますからね。

なので、詳細はメッセージを頂いた方(個人)だけにご案内します。
初心者の方でもフレーム選びから付き合ってくれます。
LOOK以外も取り扱いがありますし、特価品は目玉が飛び出るくらい安いです。
795については販売台数日本一です。
個人的な主観も入ってるかもしれないけど、トータルバランスで国内では最高ショップだと思ってます。
遠方でも通販をしてます。
掘り出し物パーツやウェアもあります。

次回以降のブログで購入までに踏み切ったプロローグを書いていきます。

だけど次回のブログは一昨日通勤用のクロスバイクで転倒した時の事を書きたいと思います。

では、また!