ウェディングドレス カラーパニエ | 【名古屋】ウェディングプロデュースCANOW(カナウ)の結婚式までの道のり日記

【名古屋】ウェディングプロデュースCANOW(カナウ)の結婚式までの道のり日記

CANOW(カナウ)大橋ユカリのセカンドブログです。HPのブログも是非チェックしてください*

 

フリーウェディングプランナー
大橋ユカリですのり

【ウェディングプロデュースCANOW(カナウ)】

 

 

-------------------------------

 

CANOWにはひっそり【オーダードレス製作】のサービスがあって

プロデュースをご依頼の花嫁さんや

以前、オーダードレスをご依頼いただいた方からのご紹介で

1着1着想いを乗せて製作しています。

(私はデザイン打合せと生地選びまでを担当。

実際に縫ってくれるのは専任スタッフです。)

 

 

 

来年春のウェディングの花嫁さんのオーダードレスでは、カラーパニエを採用。

これ、ずっと可愛いなーーと思っていて

ご希望になる花嫁さんを探してたんです。笑

 

 

イメージ(画像はお借りしました)↓↓

 

 

 

 

 

 

今回製作するのは、2wayドレス(ロング&ミニ)のミニに合わせたものなので

このイメージとは少し違いますが

同じドレスでも、一気に雰囲気を変えられるという点も注目ポイントです。

挙式と披露宴入場の「ウェディングドレス」をパニエでイメージを変えてもいいし

ドレスは1着だけで、カラーパニエとサッシュベルトなどの小物でお色直しをするのもいい!

これ、好きです♡(私が)

 

 

 

今回の画像は、参考にお借りしたものですが

近々、CANOWオリジナルドレスとして新しいご提案を予定しています。

1つ1つの色に意味を持たせるのもいいな。(言葉フェチ故のこだわり)

 

 

 

今年中にはお披露目したいなーーと思っていますが

いち早く情報をゲットしたい方には、どんなものが作れるのかお伝えしますので

ご連絡くださいねにこにこ

 

 

お問合せフォームはこちら

 

 

 

 

 

 

「流行り」でも「真似」でもない

2人だけの結婚式をしよう

 

ウェディングプロデュースCANOW(カナウ)

サイトホームページサイト