東急ハーヴェストの福利厚生の最後のひと枠を使って
軽井沢へ一泊してきました

とは言え、息子の舌下の薬が切れるので
耳鼻科に電話して、あと一回までなら診察なしで処方箋出せるとのことで、まずは耳鼻科へ。
(診察→処方箋のみ1️⃣→処方箋のみ2️⃣→診察のサイクル。なので次回は必ず診察。処方されるのは最大28日間)
9時からなので、
車で行ってパパと息子は車内で待ってもらい
受付→処方箋貰う→薬局→お薬もらう💊
約20分ほどでした。
車に戻り軽井沢へGO🚗
いつもはもっと早く向かってるので渋滞が不安でしたがそこまでひどくはなくお昼頃到着。
(途中サービスエリアでパンを買って食べました)
あんまり写真撮ってないけど
紅葉がキレイ😍
やっぱり東京と違い寒かったです。
軽井沢ショッピングプラザでは
息子の長ズボンとレゴを買いました。
パパと息子は安定のステーキ。肉!!🥩
15時に東急ハーヴェスト軽井沢VIALAにチェックイン。
お部屋にはジャグジーもあり広々してます。
パパと私で交代でゆっくり温泉を満喫。息子はレゴに夢中。
夜ご飯の後、パパと息子で温泉。
息子は一応水着を持参したけど、鼻水がすごくて泳がず。
映画鑑賞しながらのーんびり過ごして就寝。
朝はジャグジーにお湯を入れて朝風呂♨️
温泉もいいですが、部屋でのーんびりジャグジーも最高〜!
9時前に朝食ブッフェへ。
たーくさん食べて、パッキングして11時にチェックアウト。
(その間パパはもう一度ジャグジーに浸かり朝寝も)
発地市場で野菜やりんごを買い(すでにあまりなかっ
た)、ツルヤでもお買い物。(ふりかけやドレッシング、ドリップコーヒーなど)
帰りは息子も車で寝たのでトイレ休憩以外はノンストップで自宅へ。
地元のスーパーで1週間分の食材を買って16時頃帰宅。
パパ運転手お疲れ様でした!
そっからは
茹でブロッコリーとふかし芋を作り、りんごをカット。
平日用の晩御飯に肉じゃがも作りました。
今週は4日がんばれば三連休❤️
がんばろー!
ハロウィン🎃👻的なことは今年は何もせず終わりそうです😛
今年も残り2ヶ月!
なんとなく気忙しくなるのは私だけなのかな💦