OKINAWA2020 summer ⑤日目 | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


2020.7.8

6:30起床

朝から晴れ!




朝食はHOUSE WITHOUT A KEY
ブッフェスタイルの朝食を楽しみにしていたのですが、ハレクラニはまだコロナの影響でブッフェはやっておらずプレートでの提供でした。




いくつかのメニューがありそこから選ぶ感じ。
息子はキッズプレートを。ただメニュー記載のパン(なんだったか忘れました💦)がイヤでチョコが入ったデニッシュのパンがいい・・とつぶやいたら、スタッフの方がございますよ!と。



私はパンケーキ♡
トッピングされた状態ではなく、パンケーキだけの状態で持ってきてもらいました!



美味しかったよぉ!
同じくパンケーキ大好きな義妹に速攻LINEで共有しました。

パパはエッグベネディクト



食後はホテル内をお散歩






そして水着に着替え、プールへ
私はホテル内のショップ、ハレクラニブティックでハレクラニオリジナルのパンケーキを3袋ゲット。チェックインの日には売り切れだったんです。
東京戻って、義妹にプレゼントしてら喜んでくれましたー。


プールではオーキッドプールの前で家族3人の写真を撮ってもらいました。


プール後に着替えてパパが探してくれた沖縄そば屋さんへ
昆布が入ってる沖縄そば屋さん。珍しい!

地元の人が多く、愛想もへったくれもないお店でしたが美味しかったですw


ホテルに戻り、サンセットウィングを探検したり、ランドリーでお洗濯したり。
(お部屋内のiPad?でランドリーの空き状況などがわかって便利です)

そしてやっぱり息子のリクエストでプール!
この時にはパパの体は冷え冷えでした。


晩ご飯は、また許田の道の駅でガーリックステーキだぁ!と意気込んで車に乗ったものの無駄な寄り道をして道の駅が閉まってしまうという痛恨のミス
17時くらいに閉まっちゃうのよねー

とりあえず名護の方まで適当にドライブして
スーパーでお惣菜などを買ってホテルで食べました。


こちらはターンダウンの時にホテルから頂いたもの。
今もリビングに飾ってます。


最終日へ続く