久しぶりのマイホームネタ。
年に一度の雑排水管の清掃日でした。
最初は平日実施でしたが不在宅については後日休日での在宅依頼があり我が家もお願いすることに。
(と言っても指定された休日に在宅してただけ。平日不在だという事前の連絡も特にせず)
清掃箇所は4箇所。
ホースを各階に設置してケルヒャーみたいなホースで水圧で汚れをはがし、排水管の汚れを吸い上げる感じ?それから漏水確認も。
我が家は9:30から12:00の間で作業は10分程かな。2番目の作業だったみたい。
①台所流し(シンク下に置いてるキッチン用品だけあらかじめ出しておきました)
②浴室
③洗濯機
④洗面所
全て異常なく問題なしでした。
③の洗濯機の排水管のところは結構汚れがついててそれも浴室で水圧で流してくれて綺麗にしてもらえました。
取り外しの仕方と日頃のメンテナンスの仕方を教えて貰い作業は完了。
年に一度、大体同じ時期にやりますとのこと。
作業してくれた方はお一人でした。
大事な大事なマイホーム!
定期的なメンテはしっかりやってもらい大切に住んで行きたいです。