真冬の日当たり | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。




4日は仕事始めでしたが一日だけだったので
今日までなんとなくお正月気分ニコニコ

今年の年末は30日(月)が仕事納め。
保育園は休園なので、たぶん休暇取って9連休にする!!ってかしたい!!チュー



今日は6時に起きて
6:25からのラジオ体操してたら息子が起きてきた
びっくり
朝からひたすらプラレールとトミカで遊んでましたニヤリ


それで新居の日当たりの話。
冬だと太陽の位置が低いので朝の7時頃から晴れてるとすごーーく日が入ります照れ
例えば朝4時に起きた場合、床暖房とデロンギのオイルヒーターをつけて過ごしてますが7時くらいには消します!
お天気さえ良ければ昼過ぎまで暖房なしでも過ごせちゃいますラブ
気温は関係なくお日様が出てればとても暖かい、、いや暑いくらい(笑)笑い泣き


平日は7時過ぎに家を出るのであまりそのありがたみを感じませんが、土日の午前中はとても過ごしやすいです。眩しくてちょっとまいっちゃうときもありますがニヤリ


今日はバルコニー側に置いてるソファに横になり
朝の9時頃にあまりにポカポカで寝ちゃいました。笑


年齢を重ねるごとに下手に日中寝てしまうと夜の睡眠に影響するので、寝たくないんですが
あまりにポカポカでのどかで、すぐそばでプラレールの電車が走る音を聞きながらついうとうと。。笑い泣き


土日、クセになっちゃうかもニヤニヤ



今日はクックフォーミーで常備菜を作りました。かぼちゃのそぼろ煮です

かぼちゃ煮は何度も作っていていつもカットされたかぼちゃを買ってますが、今日買ったものはいつもより大きくカットされたものも多くて。

それでもたった4分でほっくり仕上がりました!
早速明日のお弁当に入れよう!酔っ払い



今年度もあと3ヶ月かぁ。
平成最後の○○と最近よく聞きますね。
そういうの関係なく1日1日を丁寧に過ごしたいです。
とか言いつつ、明日から息子に早くしなさい!をたくさん言うんだろうなぁ。。




来月は温泉
4月の息子の誕生日はお泊りディズニー
10連休となるGWは旅行も兼ねて義実家に帰省しようかと計画中です。
夏には毎年恒例の沖縄!

先の予定が決まってると安心するタイプなので
妄想するだけで楽しいです♡