節約とダイエットを兼ねて
ランチはお弁当を持参するようになりました

でもダイエットと言いつつお弁当だからと言い訳しておやつも持参してます

4時起きの朝活生活ですが
ゆるーく続いてます。5時のときもあります。
土日は7時くらいまで寝るときもあります。
ゆるゆるです

基本的に
茹でブロッコリー、卵焼き(砂糖不使用)、ふかし芋(息子が大好き)は常備菜として必ず作ってます。これで三品できあがりー★
それに前日のおかずを多めに作り、翌日のお弁当のメインに。
前日のおかずがない場合や足りない場合は冷凍食品に頼ってます

テンションあげるためにお弁当箱も新調しました

最近のお弁当。
これは前日のおかずの鮭のちゃんちゃん焼きのあまり。卵焼きとブロッコリーと冷凍食品の白身魚のフライです。梅干しは大好きなハチミツ入り♡
ちなみにラジオ体操もできるだけしてます。
ラジオ体操ってEテレで毎日放送されてるんですね!
確か産休中あまりにも暇なのが辛くて
マタニティヨガとラジオ体操もやってた記憶が。
ラジオ体操、結構疲れます!
通勤もなるべく階段使うようにしてます。
壊れかけてた体重計も新調しました。
人間ドックでこのままではダメだと決意したけど
意思が弱い私は果たして体重落とせるのかな。。
がんばろー。。