クリスマスツリーと事件? | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


楽天で購入したクリスマスツリー🌲
届きました。


我が家は150センチを購入。
上下に分かれて段ボールに入っていて、組み立てます。パパさんがやってくれましたが簡単です。

組み立て後
すかすかです。

枝を手で広げていきます。
見る位置によってはまだ改善要かな。松ぼっくりはついてました。

ツリーが入ってた段ボール箱。
またツリーをしまう用にリビング横の洋室のクローゼットへ収納。




そして事件が起きます。


息子のスイミング前に、家族でスーパーに行き帰宅。
玄関あけたら、

ゴ、ゴキブリーーー(T_T)

とりあえず、その場でパパがやっつけてくれて死骸をトイレに流しました。



新築マンションに引っ越して半年しか経ってないのに。
前の賃貸は約6年住んでて一度も出たことなかったのに。
新居はディスポーザーもあるし。

なんで?

なんで??


そこでハッと。
もしかしてツリーの入ってた段ボール箱に入ってた?
もしかしてツリー本体に付いてた?

このツリーは国産ではなく
海外からの輸入だったはず。

とりあえずスイミングに行かないといけなくて帰ってきてから速攻でツリーの入ってた段ボール箱は24時間ゴミ捨て可能なので捨ててきました。
段ボールはGの温床なのを思い出したので。


あ、ツリーはもちろん本物の木ではなく
人工のものです。



たまたま外から入ってきたGかもしれませんし、我が家が発生させてしまったGなのかも。。
でも、心のどこかでツリーだと思ってる( ̄∇ ̄)

改めて評価の低い口コミを読むと
・ツリー本体の臭い(確かににあった)
・葉が広がらない
・段ボールがへこんでた
・中のツリー本体が箱から飛び出してた
とかが多かったです。

虫が入ってたと書いてた人はいなかった。( ̄∇ ̄)

大きさは2センチほど。子供みたいですが
卵をうちで産みおとしてたらどうしようとビクビクしてます。我が家にツリーがきて2時間の出来事でした。

バルサンとか焚いたほうがいいのかな。。
(ちなみに旦那さんは全然気にしてない様子)

そもそもあれはGじゃなかったのかもしれない。。←都合のいい解釈。