見積もり | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。



通常お正月休みは大晦日と三が日のみ。
今年は曜日の配列がよく&最終営業日は休みを取ったので6連休〜♡
保育園も28日までなので家族みんなで6連休です!(去年は交代で有休取って保育園休園に対応しました)

仕事納めの翌日が大晦日ではないので
なんか不思議な感じです。
年末まで3日もある!みたいな(笑)

★お正月休み1日目

朝はのんびり寝て(息子と旦那さんは先に起きてました)、パンダの引越し屋さんの見積もりがありました。

新居に持ってく家具や荷物量を見て貰い、トントラック一台に決定。
ただ超繁忙期の引越しなので、、と提示された金額でオッケーしました。
正直もっと高いのを覚悟してたし、現居の家賃を払うのを思えば繁忙期の引越しはしょうがないのでね。

特に値切らなかったんですが見積もり書見たら値引きされてました。

ちなみに荷造りをやってもらえるコースにしました。(荷ほどきは自分で)
それまで断捨離断捨離断捨離!!を頑張りたいと思います。
新居に移ってから捨てればいいってのは絶対やらなくなるので頑張ります( ̄▽ ̄)


★お正月休み2日目

今日ものんびり起床。
パソコン立ち上げて、筆まめで年賀状準備←遅い(笑)
キッチン周りを掃除しながら、ランチの蕎麦茹でながら、トイレ掃除( ̄▽ ̄)

ランチ後、パパと息子はチャリ乗って電車見に。
その間に、年賀状の最終チェックしたり、新居の電気申し込み、オプションの注文書書いたり、もろもろの書類仕事。
キッチンの掃除を仕上げ、掃除機かけて。

旦那さんはこんな時に喉痛いと早めに就寝。
息子もお昼寝なしだったのですぐ寝てくれました。


デカフェのコーヒー入れてブログ書いてます。

すでに今日が何日で何曜日かわからなくなってる( ̄▽ ̄)
でも明日は大晦日!
安室ちゃんの最後の紅白、楽しみです。
明日が締め切りの来年ドームツアーのセトリアンケートやらなきゃー♡
なんとかファンクラブ先行でチケット取れました。