微熱と咳とホットケーキ | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


先週水曜日頃から咳が出始めた息子。
在庫のあったホクナリンテープを貼ってごまかしつつ。
金曜日とうとう37.6度。
水分摂らせて時間おいて測ったら37.1度。
元気は元気なので保育園へ。
たまたま早番の先生が担任の先生だったので
微熱があること、外遊びは控えて貰い、症状がひどくなりそうなら連絡して欲しいと伝えて出勤。
息子は37.9くらいまでを行ったり来たり、でも熱を測りたい先生の思惑とは別にじっとしてないくらい動いてたそう。
息子、ありがとう!!

保育園の帰りに小児科へ。
喘息の音は聞こえないけど、喉が少し腫れてる。
鼻水とタンを出すお薬を貰いました。
(先週くらいから風邪も流行りだしたそう)
これから台風くると気圧の関係で喘息もひどくなるので引き続き喘息のお薬は飲むようにとのこと。

土日は両方とも予定あったのですがどちらもキャンセル。

具合悪くても早起きな息子ですが
土曜日の朝は昼近くまで寝てました。
{895DE883-A98A-4A78-B9AE-2365D8BAECD8}

咳はどうしても夜中ひどくなるので寝れないんだよね。。
(ここぞとばかりに私も一緒に睡眠取る。私も風邪っぴき)
微熱と鼻水は相変わらずですが、本人は元気!
それでも昼近くに起きて14:30頃からまたお昼寝してました。


夜はパパに買い出しして貰い焼肉!
と言ってもいつもは肉!肉!と騒ぐ息子も
ふりかけご飯と少しのお肉しか食べず。 
元気ですがすこーし食欲は落ちてるかな。


日曜日は息子とホットケーキ作り!
私、独身の時はケーキ作ったりが好きだったのですが最近はめっきり。型とか捨てちゃったしね。
もう少し息子が大きくなったら一緒にクッキーとか作るのが夢です。
男の子だと中高生になったらそんなの無理だろうから小学生くらいまで、一緒にお菓子作るのが密かな夢です♡

息子のホットケーキ作り。
三角巾にとパパのハンカチを頭に巻こうとしたら拒否されたのでエプロンとして使ってみました。

ホットケーキミックスと卵と牛乳を混ぜ混ぜしてるとこ(もはやエプロンではなく腹巻きみたい)
{971EB0F7-36AA-44A6-8D59-980397D3B602}


あとはすっかり飽きたようでひたすらホットケーキが焼けるのを待ってました。
アンパンマンのウィンナーも一緒に。
{08595538-5C9C-4504-BDB6-B91552E4F569}

しろくまちゃんのほっとけーきを見せながら今この辺だよーと教えながら。
{DA0A679A-B3AB-4108-82B6-8582C2D773DD}



ホットケーキよりアンパンマンウィンナーを欲しがってました(笑)
{17FCCD15-4BFF-4847-B65B-7458A0AAC8C3}


ホットケーキ食べた後、しばらくしてゆるいうんぴが。。風邪引いても普通便だったのに最近流行ってると聞いた胃腸炎だったらどーしよー

やっとお昼寝した息子。
ずっと家に引きこもりだからお散歩行きたくて仕方ないみたい。
微熱で咳もあるけど元気。でもうんぴがゆるくなってきた。
はぁー今週保育園何日いけるかな。。