1y3m3d 小さな従姉妹と2人目のこと | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


連休最終日。
朝一でスーパーに行き食材を購入。

お昼には母と弟夫婦が遊びに来てくれました。
弟夫婦には生後1ヶ月半の娘ちゃんがいますラブ

先月初めて小さな従姉妹とご対面だった息子は無関心でしたが
今回は近づいてじーっと見る場面もおねがい

私が弟の娘ちゃんを抱っこしてたら
息子が近づいてきて、ママ何してるのー?って感じで小さな従姉妹ちゃんを覗き込む仕草がとてもかわいかったです♡

2人目がいたらこんな感じなのかな?
って想像。

最近、芸能人もそうだし
同僚からも第二子妊娠の知らせがいくつか届いててなんだか複雑な気持ちと言うか落ち着かない気持ちになってます。


授かるかわからないこと。
マタニティ生活が辛かったこと。(お腹が大きくて)
第二子は恐らく妊娠高血圧症候群の可能性が高いこと。
産後の育児の大変さ。
上の子がいる育児の不安。
高齢出産。

たくさんのママさんが経験してることだし、母乳のこととか初めてのことではないし、自分でも2人目は1人目よりはもう少し肩の力を抜いてできるんじゃないか?
とは思うものの、具体的に2人目のことについては踏ん切りがつきません。
と言って、ばっさり息子だけでいい!とも
決断できてないかな。。

何より今は息子のことでいっぱいいっぱいアセアセアセアセ
叱ってばかりの親にはなりたくないのに
やって欲しくないことばかりするようになってきた息子に手を焼いてます( ̄▽ ̄)


ゆっくり悩む時間は年齢的にないとは思ってるので、旦那さんともきちんと話さなきゃですね。