昨日は弟夫婦が遊びに来てくれてうどんすき
&ピザ
パーティーしました




息子は弟夫婦見て10秒後にギャン泣き(笑)
おおーこれが人見知りかと思ったのでした

支援センターも11月に風邪ひいて以来
足が遠のいていて、普段息子が会う人は
週2ペースで私の母くらい。
果たして息子は人見知りするのかさえ
わからなくて



これも成長なんですね

段々時間経つに連れて慣れてきた息子。
義妹に後ろから抱っこされる分には泣かないくらいになりました^ - ^
義妹は現在妊娠中。来年初夏には歳の近い従兄弟が産まれます。楽しみだなぁ♡
お正月、親戚の集まりが叔母の家であるのですが
息子泣くんだろうなぁ

あまりにもひどかったら途中切り上げて帰らせて貰おうかな

自宅のプリンターが調子悪かったけど
2週間くらいかけてやっとインクがちゃんと出てきた( ̄▽ ̄)
年賀状の時くらいしか使わないからな。。
やっと年賀状作りができます

レイアウトも決まったし、今日買ってきた年賀状に印刷するだけー。
家族が増えましたって年賀状を送る日がくるなんて、、と感慨深いです



年賀状にはお食い初めの親子3人の写真と息子のハーフバースデーの写真の2枚をチョイスしました



今日はクリスマスイブ







我が家は息子がクリスマスの意味を知ってからやろうという事で特にプレゼントなどは用意せず。
クリスマスツリーもありません。
ツリーは今の家では買わないかな

大人だけはモロゾフのサンタさんのチーズケーキでささやかなクリスマスイブを過ごします

って言うか、ただ私が買ってこいとリクエストしたケーキを旦那さんが買ってきて自宅で食べるだけです( ̄▽ ̄)
お腹がすいてた息子。