7m17d 7ヶ月健診♡ | かのーぷすの日常

かのーぷすの日常

共働き、ひとり息子の母。沖縄大好き。


今日は7ヶ月健診でした♡
最近は押さえつけられる=鼻水吸引なので
全然痛くも痒くもない健診でギャン泣きの息子( ̄▽ ̄)

出生時→1ヶ月健診→4ヶ月健診→7ヶ月健診
体重 3920g →4755g →7290g→7940g
身長 52㎝ →55.8㎝ →65.8㎝→70.7㎝
胸囲 36㎝ →36.7㎝ →47.2㎝→43.6㎝
頭囲 35.5㎝ →39㎝ →42.4㎝→42.6㎝
カウプ指数 →15.9(標準)

皮膚の異常欄には乳児湿疹と書かれてましたが
お座り・引き起こし反応・顔に布をかけるテストはいずれも問題なし。

体重は発育曲線の真ん中より少し下だけど問題ないですと。
生後半年過ぎると母親からの免疫が薄れてくるから3歳くらいまでは風邪ひいたり熱出るのは仕方ないからね、突発性発疹もこれからなる可能性あるからね~と言われました。

先生的には何よりも息子の鼻水が気になったようで(笑)
耳鼻科ではお薬貰わずと言ったら、鼻水に色がついてきてるから中耳炎も心配だしお薬出しますねとのことで、風邪薬と抗生物質の粉薬を処方されました。
他は大きな問題なく健診もクリア!
良かったです。

帰宅して2回目の離乳食を食べさせて
粉薬を少量の水で溶かして普通のスプーンで飲ませました。
薬自体はうえって顔をするのにスプーンはなめたいみたいでほとんどお薬は飲めたかな?

息子はまだストローで上手にお水が飲めない。
飲めるようになったらお薬も大分楽なんだけどな。
毎日離乳食の時に練習するんだけど
ストローより蓋を舐め舐めして一向に上手くなりません( ̄▽ ̄)
気長にやるしかないんだろうな。

昨日の息子。
ふと見たら片方だけ肩が出てた(笑)
セクシィ~爆笑ラブ
{A12A5BB9-08B9-49EE-A9B6-352E2C140C06:01}