ダーリンのご出張であります。

最寄りの駅までダーリンを送り届けた後

っっっしゃあ!

思わず心の中でガッツポーズ柔道

何が嬉しいかというと…



何が嬉しいかというと…



車  車  ラブラブ

我が家の車は、普段はダーリンのご出勤用ですし

家族で遠出する時も、ハンドルを握るのはダーリン。

だって、安全が何より大事ですから。

そんなわけで、私が運転席に座る機会はほとんどありません。

遠方へご出張のときのみ、私に順番がまわってくるのです。

やたっ!

しかも今回は、な、なんと、ガソリン満タンやないか~

走り放題クラッカー



碓氷峠やいろは坂が近所にあったら

タイヤをギャンギャン言わせながら

華麗なハンドルさばきでダウンヒルを攻めるのに。

コーナリングはもちろんドリフトで。

誰も、私の走りについて来られないんだから、ふっ。



と、しばし妄想にふけってみたのでした。

もちろん、私にはそんな度胸もテクニックもありません。

せいぜい、娘の習い事の送り迎えに使うぐらいです(これは娘にも好評)。

でも、イニシャルD 単行本巻末付録の「拓ちゃんのドリフト講座」は

私の最も興奮するくだりですドキドキ



さて、今日はちょうど、習い事の日。

母の華麗なドライブテクで送り迎えいたしますよ。

シートベルトには、気をつけろあせる

illustrated by AkihisaSawada