今日は、書道Live
とイラストライブ
、ダブルの日です。
とにかく、朝は8時からです。もう始まってまーす!
年賀葉書用、着物のプリンセスだそうです。
誰と誰と誰と誰に出そうかな、年賀葉書。
枚数を数えながら参戦したいと思います。
そして、夕方は
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○
昨日は、娘の学校の学習発表会でした。
奇しくも創立60周年とのこと。
創立当時のお話も、少し伺うことができました。
校舎が完成するまでの間は
近くの高校の空いているお部屋を借りたり
青空教室でお勉強したりしたそうです。
60年前の小学生は、十分とはいえない設備の中で
きっと心豊かに暮らしていたにちがいない、そう思いました。
また、よく練られた舞台構成や、練習を積んだであろう出来ばえに、ほろり。
こんなこともできるようになったかと、成長したものだと。
ビディオを回しっぱなしだった自分。
おっと、親バカが出ちまった
そして、6年生の発表は、地域の歴史。
戦前までさかのぼって、演劇で伝えてくれました。
10年以上住んでいながら、不覚にも、地域の歴史に疎かった自分。
軍都であったとのこと。
その中心部にあったため、ダイレクトに戦争の影響を受けたそうです。
くわえて大きな震災も。
たくさんの方々の悲しい歴史と、つないでいただいた命。
学ばせていただきながら、何度も目頭が熱くなりました。
とにかく、朝は8時からです。もう始まってまーす!
年賀葉書用、着物のプリンセスだそうです。
誰と誰と誰と誰に出そうかな、年賀葉書。
枚数を数えながら参戦したいと思います。
そして、夕方は
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○
昨日は、娘の学校の学習発表会でした。
奇しくも創立60周年とのこと。
創立当時のお話も、少し伺うことができました。
校舎が完成するまでの間は
近くの高校の空いているお部屋を借りたり
青空教室でお勉強したりしたそうです。
60年前の小学生は、十分とはいえない設備の中で
きっと心豊かに暮らしていたにちがいない、そう思いました。
また、よく練られた舞台構成や、練習を積んだであろう出来ばえに、ほろり。
こんなこともできるようになったかと、成長したものだと。
ビディオを回しっぱなしだった自分。
おっと、親バカが出ちまった

そして、6年生の発表は、地域の歴史。
戦前までさかのぼって、演劇で伝えてくれました。
10年以上住んでいながら、不覚にも、地域の歴史に疎かった自分。
軍都であったとのこと。
その中心部にあったため、ダイレクトに戦争の影響を受けたそうです。
くわえて大きな震災も。
たくさんの方々の悲しい歴史と、つないでいただいた命。
学ばせていただきながら、何度も目頭が熱くなりました。

