インドネシア旅行記つづき




前回の記事はこちら↓




今回のインドネシア旅行は
現地在住の日本人ガイドさんに
事前に行きたいところを伝えて
連れて行っていただきました




その中のひとつ
インドネシアの最高級チョコレートブランド
といわれている
Monggo Chocolate モンゴチョコレート
の直営店へ行きました




インドネシアは世界で3番目に
カカオの生産量が多い国だそうですが
(知りませんでした!
ちなみにコートジボワールが1番、ガーナが2番)
自国でチョコレートは作っていなかったとか




それが2005年にベルギー人の男性によって
ブランドが立ち上げられました




空港やスーパーにも置かれていて
お土産として良く知られているようですねハートのプレゼント


チョコレート大好きなので
是非お店に行ってみたい!とお願いしました











モンゴはジャワ語で『どうぞ!』を意味するそう







 








板チョコはカカオの含有量の違うものや

中にフレーバーのあるものもなど沢山ラブ







こちらは6個 RP76,000で

好きなのを箱に入れてくれます

日本円で一個¥100ぐらいなので

安いですね〜













自分用とお土産用に。。。

ボロブドゥールのイラストも素敵だった

ジンジャーの入ったチョコレートと

火山の塩が使われたものは

オリジナリティ強いなと惹かれました本命チョコ











選んで購入してきたチョコたちですが

買った時はこのフレーバーが良いと選んだけど

全部一緒に箱に入れられて

どれが何の味か分からなくなりました驚きガーン




でもチョコレートの濃厚なこと飛び出すハート



カカオバター100%で作られているそうなので
口当たりも滑らかで本当に美味しいラブラブラブ








お土産にもお勧めのチョコレートでした🍫