NTTと荷物受け取り | 大空と緑と猫の家

大空と緑と猫の家

2014年8月末に、ヘーベルハウス・1311仕様のステップボックスが建ちました(^o^)
アメリカンカール9にゃんに仕える、夫婦のおうちブログです。

今日は、13時に外構屋さんと待ち合わせ。
14~16時に荷物の受け取り。
ヤマトさん、佐川さん、福山さん、日通さん、日本郵便さんと、
5社来ました。
楽天セールで買ったものが、ほぼ届きました


それから、NTTの工事。
意外におおごと?
{458A5B8D-0F6B-417A-8296-6E32B681CC7A:01}


工事してる間に、冷蔵庫と洗濯機も届きました。
階段をしっかり養生。
{30D1C786-2F6D-4924-9B81-B87486B296E6:01}


洗濯機は1階で、わりと楽そうでしたが、
{4C8EE82D-1ADD-45CC-8890-DC812A9BC321:01}


2階の冷蔵庫は、大変そうでした。
{C600CFBA-9BC2-4115-AF4F-96723EFE8E40:01}
階段の折り返しがクロスフロアなので、
通れない心配はあまりしてなかったのですが、
ギリギリでした


帰る準備中に発見
{78E01FC0-3431-4160-9243-2A59BF72B7BD:01}
嫌~
こんなに綺麗に刺さった感じなのは、
目地が乾く前だったんだろうか?

早速工事課担当さんにメール。
昨日、残工事が全部終わったはずなのに…

直してくださるそうです。
良かった




 
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると、嬉しいですラブラブ

アメンバーに関して…
プライベートな内容ですので、
コメントやメッセージで交流がある方で、
おうちブログを書いている方のみに限らせていただきます。