クリーニング お昼前(着工第103日目) | 大空と緑と猫の家

大空と緑と猫の家

2014年8月末に、ヘーベルハウス・1311仕様のステップボックスが建ちました(^o^)
アメリカンカール9にゃんに仕える、夫婦のおうちブログです。

今日は、お昼前に行ってきました。


おぉ、玄関ドアが お目見え~
照明も、ついてました。
{9DF055C4-A5D6-403C-B20B-92EC9BDC5C1A:01}


プライベート玄関も
{B576CF13-1199-4D56-816B-8EAF401663EF:01}


インターホンの子機が、玄関収納の上に置いてありました。
{D88F13B4-A379-46A8-8CCA-D30167391E7E:01}


寝室。フローリングの保護も外されてます。
{CE266138-59AF-44DF-AD6D-3FE70882650C:01}


床が見えると、特にダーク色なので、
雰囲気変わりますね
{494BB656-198A-455D-B0E1-587E00F8C927:01}


かなり前に問題になった巾木事件。
まだくっついてます。
{E0952F15-1D08-49CB-9C69-122AFA54C241:01}


こちらは、巾木ははがされてて、
クロスが毛羽立ってる感じ。
{D52D7BE2-AED7-4381-953B-106579F2DF51:01}
見た目スッキリですけど、
端に隙間があったりするので、
巾木は必要です。

忘れられてないよねぇ???


洗面所の床タイルもお目見え
{44052728-0D60-43D2-994C-836D3E23B76A:01}


クロスフロア。
掃除用具が置いてありました。
{FE90E824-A5FF-4270-B55A-E950471F38A6:01}


フラットバー手すりは、まだついてません。
{568B9537-A1D8-4DEF-8196-485515098EBD:01}


そしてそして、床コラベルもお目見え~
{F6E82324-AAFE-4B2B-AAAA-217D9CE8EF7A:01}
そして、この画像手前の、
框の釘の跡が気になる…。
フラットバー手すりがついてたんですけど、
位置を吹き抜け側に1~2センチ動かすことになってるんです。
釘跡、見えちゃうんじゃない??
気になるところです…


床コラベル。
私はステキだと思ってて、大満足なんです
{5380AB99-559F-4576-94BA-86FEE1BD370D:01}
でも、この写真を送った旦那さんは、
何か嫌~  公衆便所の床みたい
と言ってました。
そんなこと、ないやい!


猫トイレのクロス貼り替え部分。
濡らしてあるのかな?
{CD9F344F-CDF6-4D99-A291-D3AD60F178D5:01}


リビングのクロス貼り替え部分。
{FE623690-6E1D-4077-B80E-B026B28DC42B:01}


クロス職人さんが、お二人で、
DKあたりの天井クロスの貼り替え中。
一面変えるとは聞いてたけど…
天井全面変えるのかな?
{422D568D-6559-41DE-BB51-EFA0E5CC4D15:01}


今日イチの疑問点。
クロスが剥がされてました。
{BCBFFC14-DA40-4FBA-8C72-31C25259A58A:01}


昨日までは、
こんなにキレイだったのに。
{E5E595F3-D7EE-47D3-9FE8-5EC2006949AC:01}
また、クロスが浮いてたりしたのかな?


外では、職人さんが、
エアコン系?の工事をされてました。
電気メーターもついてましたよ
{6A2579E2-72F9-4B5A-9153-61E75B696AB1:01}


クリーニング屋さんは、
どこかへ行っててお会いできませんでした。
窓のクリーニングとか見たかったのに、残念


明日…というか、
今夜、施主検査です。
カーテン類もついてるはず
楽しみ~





 
にほんブログ村
ポチっと応援していただけると、嬉しいですラブラブ

アメンバーに関して…
プライベートな内容ですので、
コメントやメッセージで交流がある方で、
おうちブログを書いている方のみに限らせていただきます。