打ち合わせ (36) インテリア4 | 大空と緑と猫の家

大空と緑と猫の家

2014年8月末に、ヘーベルハウス・1311仕様のステップボックスが建ちました(^o^)
アメリカンカール9にゃんに仕える、夫婦のおうちブログです。



今日は、午後から名古屋デザインスタジオで打ち合わせ。

タイルのサンプルを見て、
決まってない所を決めました。

名古屋モザイク レアルタ採用
{BDB24A89-8ACD-423D-AA37-957468D3FC3E:01}



採用する場所の関係で、
目地こみ25角のタイルしか採用できなく、
候補にあったこちらのタイルも捨てがたいので、
急遽必要になった場所に採用

平田タイル スウィート
{7A8EA60B-762A-42F5-B2F0-214E1E6F1F12:01}




照明の確認。
パナソニックのシンクロ調色のダウンライトを採用していましたが、
IAさんによると3月、カタログによると5月から、
コイズミも同じような商品を発売するそうです。
しかも、お値段半額以下
リビングに採用してましたが、
金銭的に迷ってたダイニングにも採用決定


最後に、サンプル請求してたシェード。
レースのシェードを柄入りにしたくて、
再度サンプル請求。

玄関土間に採用してたタイルも、
200角にしたくて、サンプル請求中。

と、まだ少し残ってますが、
郵送等してくださるそうです。

これにて、インテリア打ち合わせ終了。

IAさん、長々とありがとうございました





にほんブログ村
ポチっと応援していただけると、嬉しいですラブラブ