奈良へ | 禍福は糾える縄の如し

禍福は糾える縄の如し

ブログの説明を入力します。

こんばんは🌙
ゆるーく当たるタロット占いの慧為です

以前から是非とも訪れてみたかった場所へ行って参りました

ここは何方でしょう?

{234CD3A3-3469-4167-B3B4-563CE9950799:01}

このお写真を見ただけで何処の場所かがわかる方もいらっしゃるのでは?




{4382DF75-2CD7-4885-B276-10C5B02871E3:01}

神杉様





{2B319FDB-3CB8-465F-87E6-B1E25A0759FD:01}

伝説の七支刀で有名です
こちらは国宝の拝殿
祖父から贈られたお雛様の御殿に良く似ていて、ちょっとびっくりしました





{C1D376DB-52F9-472C-9DF1-4A74522BDC88:01}

答えは石上神宮でした

鳥居の先を暫く進んだ途中から
日本最古の道
「山辺の道」へと導かれ
その先は大神神社に続いています