おはようございます✨
ゆるーく当たるタロット占いの慧為です
伊勢の神宮へのお参りは
外宮➡内宮の順番です
鳥居の内と外の空気が違います。
あまりの体感の差に驚くばかり。
今回、初めての参宮ですが、式年遷宮の奉賛をさせていただきました。
神宮に精通されているMさんが是非にとおすすめくださったのが、御垣内参拝。
こちら、正式なドレスコードがあります。
私は黒いワンピースにクリーム色の襟付きジャケット。
許可をいただくのに厳しいチェックがある....と聞いていたので中に入れていただいたときは、本当に嬉しかった。
そして御垣内の玉砂利を歩いて行く....
歩を一歩一歩進める毎に緊張感が高まります。
どきどきが止まらない。
そしてちょっぴり痛いんです。
ピリピリした感じ。
御祭神の豊受大御神様は
厳しい凛とされた方
そのような印象でした。
次に豊受大神様の荒御魂をおまつりしている多賀宮へ
こちらも大勢の人が入れ代わり立ち代わりお参りに見えます。
実は、以前からこちらでは静かにお参りをしたいという思いがありました。
でもさすがに式年遷宮の年
ご正宮は勿論とにかく人でいっぱいです。
ところが気がついたら一人きりになっているではありませんか。
あれれ?皆さん何処に行っちゃったの?連れもいない。
そのときです。ぶぉ~っと風が吹いたのは。吹いたというより降りてきた感じでした。
うわっ。ありがとうございます。
なんとも言えない気持ち。
しばし手を合わせてご神気を感じました。そして自分自身に宣言しました。

