大相撲夏場所 千代の国と栃煌山 | 勝手なこと言うなよ、俺

大相撲夏場所 千代の国と栃煌山

行ってきましたよ、大相撲夏場所!!

 

とりあえず録画相撲見たいので、まずは2人のレジェンド力士とお話できたことを。

 

まずは、明瀬山(井筒親方)石浦(間垣親方)と並んで引退相撲のチケットを売ってた千代の国の佐ノ山親方の元へ。

 

「親方、ぴあで買ったんですけど、この写真入りのチケットと交換できないでしょうか?」

 

「ごめんなさい、それはちょっと」

 

「わかりました。写真撮らせてもらっていいですか」

 

「はい」

 

「楽しみにしています」

 

「またよろしくお願いします」

 

 

てなやりとりを。あっし初めてお話できたので、よかったわ!

 

この引退相撲は、取組も土俵入りもない独自の流れで行われるようで、楽しみです!ただ17時前には終わっていただきたい。次の予定入れちゃったんで・・・知るか!ですね。

 

 

そして、毎度おなじみ、栃煌山の清見潟親方、中入りの時間、2Fの売店で。今日も栃煌山キャップのあっし見つけてくれて会釈してくださりました。今日は買い物もしましたよ!

 

若荒雄の不知火親方と並んで。

「あ、どうも」

「帽子作ってくれてありがとうございます」

「昨日、ラジオ聴きましたよ」

 

「あーありがとうございます」

 

「880円です」

 

「親方、OB相撲勝ってくださいよ」

 

 

「ああ、あれ、もう引退かな」笑

「ありがとうございました」

 

今日も笑顔が素敵な親方でした!!

 

あとはまた改めて。

 

録画できてるかな!?