THE JUDGE | 勝手なこと言うなよ、俺

THE JUDGE

プロレスで思い出したんだけど、先月買ったこちら


やっぱ期待通り興味ある発見があったよ!!

 

アキオ・サトーのインタビューで、アマリロにおけるテリーファンクの事が書いてあって。

 

「テリーはマイク”ザ・ジャッジ”デュボアと抗争していたんだけど・・・」

 

このマイク”ザ・ジャッジ”デュボアと言うのは






わかる人にはわかる。のちのアレックス・スミルノフだ。

そっか、全日本に初来日したのは、そのラインだったのかな。

で、まだ先があって

 

「この抗争は、そんなに客を呼べなかったんだよ。リッキーロメロとカールフォンスタイガーの抗争のほうが客ははいった。ロメロは人気者だったんだ」

 

へーー、こっちの印象だと。テリー・デュボアのほうがオーバーしそうなんだけどね。


この地区のお客はメキシコ系の人が多く、メキシコ系アメリカ人の彼が人気者だったらしい。

カールフォンスタイガーも、全日本によくきて馬場のお気に入り?って思ったけど、アマリロからの流れだったのかも。

 

この話は、アマリロ地区で必ずしもファンクスが客を呼んだわけではない、という話の中で出てきた話なんですが、こういうのが好きなのよ!!

 

前も書いた気するけど、一時期リックフレアーと各地でフルタイムの防衛戦を行っていたのが、ロックンロールエクスプレスのリックモートンだったなんて、全然知らなかった話で驚いたことあって。

 

こういう情報をもっと流してほしいのよ。ロスインゴとジャスト5ガイズの対抗戦とか、どうでもいいから!!