コンサート当日が近づくにつれ 変なテンションが続きまして
なんか 何を書いたらいいのか よく分かりません←
なので、見つけて嬉しかったニュース記事 訳しちゃいました!!
注:xyiuarhi流です。伝わりやすいように、ちょっとEditしてるとこもあるのであしがらず・・・
どうぞ~~m(u_u)m
JYJの魅力に北米もとっぷり!“歌唱力、カリスマに惚れた!!” 好評の嵐
男性グループJYJ(金・ジェジュン 朴・ユチョン 金・ジュンス)が北米を熱狂させた。
一ヶ月に及ぶアジアンツアーを終えたJYJが 去る20日カナダ バンクーバー、
22日ニュージャージコンサートを開催、ファン達に夢のような2時間を捧げた。
去る20日 カナダバンクーバーのロージャスアリーナ(Rogers Arena)と
22日ニュージャージ プルデンシャルセンター(Prudential Center)で開かれた
JYJのコンサートは 会場を訪ねたあらゆる人波で込み合っていた。
今回の公演は ミュージシャンとして新しいチャレンジに恐れないJYJと
世界的な(2位)なプローモーション企画会社であり
今までに世界的に通用するポップアーチスト達の公演を企画する
AEGライブ(AEG LIVE)と共にして 大きな話題をよんだ。
バンクーバーコンサートの サウンドエンジニアーの ハビエル・アルカラーズ氏(Javier Alkaraz)は
"JYJの歌唱力に惚れた。 これから続くツアーで彼らがどんなパフォーマンスを見せてくれるのか
期待している” とJYJの活躍に期待感を表した。 また、ニュージャージコンサートの
ライティング エンジニアーのブライアン・ジャーキンス氏(Brian Jerkins)は
"JYJはタレント(才能)溢れるグループだ。メンバー個人個人の魅力とカリスマを存分に出していた”
と褒め言葉が続いた。
ニュージャージコンサートの観客の一人 アマンダ・ダグラス氏(Amanda Douglas)も
“JYJがアメリカでコンサートを開いてくれてとても感謝している。『Empty Remix』は
まるで土曜日のクラブのような雰囲気で、『Get Out』や『In Heaven』などの新曲も
とても良かった”と公演が終わって 感想を語ってくれた。
この度の公演は セリーン・ディオン(Celin Dion)、Bon Joviのような
世界的なポップスター達のコンサート総轄を担当した AEGライブの
スーザン・ローゼンブルース(Susan Rosenbluth)副社長が異例的に
JYJコンサート現場を訪れ 本社の社員達が驚いたという噂だ。
公演が終わり JYJは “言葉で言い表す事はできない。鳥肌が立つほどの素晴らしい2時間だった。
僕達がワールドワイドなチームだと思えて来て 胸がいっぱいになり興奮し放しの2時間だった”と述べ
“色々な人種の観客達が 僕達の音楽で一つになり、終いには韓国の歌詞までも一緒に
歌ってくれてる姿を見て感激せずにはいられなかった”と 熱く語ってくれた。
JYJはノースアメリカにて 5月27日のLAコンサートと 6月3日のSanJoseコンサートが残っており
6月7日には日本でチャリティライブを行った後
6月11日12日 二日にかけて、釜山にてその華麗なワールドツアーのフィナーレを飾る予定である。
(★ ̄∀ ̄★)
嬉しあ~~~
素晴らしあ~~~
これを訳していた今日 5月26日 午前2時48分の
自分の気持ち・愛情が
明後日のコンサートを経験してからは
またどんな風に変わるんでしょうか
この間も書いたけど
さらに呪文にかかってしまいそうで恐ろしいですわぁー笑
今以上に惚れてしまっても
わちし 色々いっぱいいっぱいだよ!!←
あと一日が本当に苦!!ε-(;-ω-`A) フゥ…
また一つ読んでいて 泣きたくなるほど感動した記事もあったのですが
長くなったので 次回 頑張ります!!