スーパーフード☆ワークショップ | 好きな事でおうちサロン起業!ママでダブルワークでも好きな事は諦めないっ

好きな事でおうちサロン起業!ママでダブルワークでも好きな事は諦めないっ

越谷レイクタウン自宅サロン アンジェリックフラワーゆりかです

これまで改善されなかった
お肌や心の悩みに対して
自然の恵みである
フラワーエッセンスや手作りコスメを使った
お悩み解決の秘訣であるレッスンや講座をしています
HP https://anjelic.handmade.jp/

ハワイから帰国して、皆さんに愛を送っている

ラッキーガールの私は、スーパーフードのワークショップにも参加のご縁も頂きました。

そして、こんなにもお腹が喜び満たさせるなんて思っていませんでした

Ayanonさんが今年パワーフードだと思うもの。

触ってエネルギーを感じたものをチョイスして作ったお食事。

舞茸、ズッキーニは生で。そのものの生のエネルギーが一番美味しくベストな状態なんですよね。

味もこれが私よっ!と主張してくれますね。

{93519320-B232-4738-ABC5-E9ADBE439EA0:01}

白いものは、ホワイトアスパラだと思ったのですが、ヤシの芽の芯なんです!
その名もハートオブパーム♡

ハートの深い所に入って行きそう、食べるとハートが温かくなるようなそんな感じです。

赤いのはビート。日本ならではのお漬物とあえてみたそうで、こちらも美味しかったです。

{E93078A2-AB57-42D9-8355-DFD4349FF1B1:01}

こちらも温まる美味しいスープでした。
キヌアパスタ!グルテンフリーだそうです!!

ちゃんと導かれてるなぁ~としみじみ。
最近小麦粉について調べててグルテンフリーがいいなぁって思っていたところ!

ひよこ豆や、ヤングリヴィングのローズマリーオイルを入れた事で味がいい感じでしまっていました!



{67FAEDA7-BF62-4BE0-A75E-68EBE2FE30EC:01}

こちらは、生ハムと生野菜を巻いて食べました。
手作りのサルサソースを垂らして美味しく頂きました。
Ayanonさんによるとカイワレ大根は、なんとなく身体を冷やすエネルギーを感じるそうで、使うならブロッコリーの芽がオススメだそうです。


{7B163BC6-884C-436A-9F0D-C3D34CEACBD2:01}
最後は、ローフードのデザート!

これ、本当美味しかった

罪悪感なしで食べられるヘルシーさ。
白砂糖を使わない、クドクドダルさのない甘さ。
身体に優しいの。

チアシードの粉で作ったプリンにビートと豆腐のクリーム。紫色が綺麗ですよね。

そして、焼かないビーツ入りのブラウニー。
秘密のレシピももらったので私もチャレンジしたいと思います!

まずは、ミキサー買わなくちゃ…


このワークショップは、ただ食べるだけじゃなく
食べ物のエネルギーを感じ感謝をしていただくこと。

情報社会ですからね、あれがいい!って言ったからそれを食べるのではなく、自分に合ったものをバランス良く食べる事。

生まれ育った土地のもの。旬のもの。

少しくらいケミカルなくものを使ってもその方が愛情込めて作ったものに勝るものはない。

そうAyanonさんご夫婦は、伝えてくれました。

感謝をして食べる。
分かっていたようで忘れがち。

その日の夜から、目の前の食事に感謝して味わって食べるようにしました。

また、王子にも同じように伝えました。

長々最後までお読み下さりありがとうございました。