こんばんは。

今週もブログをお読みいただきありがとうございます😊


先日は、Candy Boy×STORY STORY YOKOHAMA ポップアップCAFE2023
ブックイベントにお越しくださりありがとうございました!



来られなかった方もいらっしゃると思いますので、
僕のおすすめの本をブログでも紹介したいなと思います!



こちらの二冊です!




まず一つ目は、林民夫さんの『糸』です!


中島みゆきさんの大ヒット曲の『糸』をモチーフとした小説で、物語の中にも歌詞が散りばめられています!

曲にちなんで章立ては、
「縦の糸」

「横の糸」

「ふたつの物語」

「逢うべき糸」
の4章で構成されています!

別れがあるからこそ、その人と出逢えた時の感謝の気持ちや、ありがたみというものをとても感じられる小説です!


そして二つ目は、水野敬也さんの『夢をかなえるゾウ1』

こちらは、自己啓発本で小説仕立てで出来ています!

登場人物は、さえない男と、不思議なゾウ・ガネーシャのみなんです!


そのさえない男は、いつか叶えたい夢があります。

でも、叶える方法も、夢に向かう努力も、気力もない。


そんな時、彼の前に不思議なゾウ・ガネーシャが現れます。


達者な関西弁でまくしたてる、とても鬱陶しいゾウだと思いきや、

そのゾウのアドバイスで、さえない男の人生が好転していくという物語です!


自己啓発本と聞くと、途中で断念しそうなアドバイスが多いイメージですが、
この『夢をかなえるゾウ1』は、すぐにでも実行できて、簡単な事しか言いません。


さえない男は、どこにでもいるような典型的な人なので、共感できる部分がとても多かったです。


本が苦手な方も、好きな方も、楽しみながら読める一冊だと思います!


是非、この2作品気になったら読んでみてくださいね!



そして!明日8月27日(日) は、
Candy Boy×STORY STORY YOKOHAMA ポップアップCAFE2023内で、CBA紅茶セミナーを開催します!


また皆様にお会いできると思うと幸せな気持ちになります☺️

明日も一緒に楽しく学びましょうね!


それではまた明日〜!



Candy Boy 宮城光輝