奥谷知弘です。




まずは、本日から225日、26日開催の『Candy Boy CAFE 2月公演』CBAチケット先行がスタートいたしました!



https://candy-boy.jp/special/CandyBoyCafe_2023feb/



クリスマス公演ぶりに皆様にお会いできる大切な機会を全力で楽しみたいと思います!

お会いできるのを楽しみにしてますね〜!


事務所に送っていただいたお手紙等しっかり受け取って読ませていただいています。

いつも本当にありがとうございます。









さて、NBAの話をちょっとだけ。

先週どこまで書いたっけか??

Blogを見返そう!



https://ameblo.jp/candyboycafe/entry-12785918637.html?fbclid=PAAabZYUSftPnPswURt4qK0Mk-_Kfdc879AdU-wW7ITTBGs5mVyyYT1f-VyE0



そうそう、八村選手がロサンゼルス・レイカーズにトレード移籍し背番号が何番になるのか、まで書いていましたね。


Twitterの方で触れましたが背番号は『28番』でした。

記事によると、やはり選んだ理由は八村選手の誕生日ナンバーでしたね。

28日生まれなので『28番』


この背番号を選ぶのに悩んだみたいです。

ウィザーズ時代から背負っている『8番』は、レイカーズではコービー・ブライアントの永久欠番として登録されているので着ることができない。

しかし、『8』は入れたい。

そこで誕生日から『28番』に決めたそうです。


そんな八村選手ですが、レイカーズ移籍後の初試合でやってくれましたね!!


レブロン・ジェームズとアシストしあったり3Pを決めたり、しっかりと着々とリバンドに絡んでいってセカンドチャンスを作る。

献身的なプレーにこれからの期待が更に高まります!

レイカーズに不足している部分を埋めてくれているかのような、故意的にそこを狙っているかのような活躍ぶりで嬉しい気持ちになりました。


そんな今日ですが、八村選手と渡邊選手の日本人対決が行われました。

過去に何度か行われているんですが、レイカーズへの移籍後初という事で見逃せない一戦。

両チームのエースが不在の中、プレー時間を八村選手も渡邊選手もしっかりと与えられ求められている仕事をこなしている印象でした。


それにしても、レイカーズに所属しているトーマス・ブライアントは移籍前のウィザーズより個人的にレイカーズの方がフィットしている気がしてしまうほど素晴らしいビッグマンですね。





あ、やってしまった〜

マニアックな内容になりすぎて皆様の頭の上に、はてなマークがたくさん飛んでいるのが見えます。


長くなりました。

好きな事を好きなだけダラダラと書いている内容をいつも読んでくださりありがとうございます!


もっと目にも心にも優しいBlogを目指します(?)






今日も1日お疲れ様でした。

あたたかくして寝てくださいねー!


奥谷知弘





=======


Official site | https://candy-boy.jp/





▼SNS

Twitter | https://twitter.com/candyboy_bo

Instagram | https://instagram.com/candyboy_bo/


YouTube | https://www.youtube.com/c/candyboy_ch


LINE | https://line.me/R/ti/p/%40candyboy




▼MUSIC

https://candyboy.lnk.to/lescandyboy



https://candyboy.lnk.to/lescandyboy2