奥谷知弘です。




🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀


NBAファイナル。

ボストン・セルティックスvsゴールデンステイト・ウォリアーズのゲーム2が行われウォリアーズが勝利しました。

ゲーム1はセルティックスが勝ったのでこれで1-1と並び、日本時間の9日にゲーム3が行われます。


さて、ここ数試合から気になる選手をピックアップして書いていこうと思います。


セルティックスアル・ホーフォード。

NBA14年目、36歳の大ベテラン選手です。

アトランタ・ホークスボストン・セルティックスフィラデルフィア・76→ボストン・セルティック(現在)とチームを渡り歩き昨年のオフシーズンに再びセルティックスに戻ってきました。

14年目の大ベテラン選手ですが、過去一度もNBAファイナルを経験していませんでした。

それが今シーズン、カンファレンスファイナルでマイアミ・ヒートを破り見事初のファナルへの出場を果たしたのです。

しかも母国ドミニカ共和国の選手では初のファイナル出場との事。

SNSにたくさんアップされていましたがヒートを破った後のホーフォードの喜びようには涙してしまいます。


そんなホーフォード、気合の入ったゲーム13ポイントが6/875%というスタッツを叩き出しチームトップの26得点で勝利に貢献しました。

しかしゲーム2ではウォリアーズの徹底したディフェンスを受けシュート数もかなり落ちてしまいました。

セルティックスには、ジェイソン・テイタムやジェイレン・ブラウンをはじめ得点力の高い選手が数多くいます。

ポイントゲッターのうちの1人であるホーフォードの得点力も、波に乗ったら止まらないウォリアーズに勝つための大事なキーポイントになるに違いないですね。


そして勝利の鍵となるのは、両チームともターンオーバーが少し目立つので減らしていくのも大事ですね。

でもそれはお互い素晴らしいディフェンスだからという事でもありますが。


NBAファイナルここからが面白いぞー‼️


🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀






先週の土曜日から開幕しました

Candy Boy CAFE 6月公演

お越しくださりありがとうございました。




A公演「虹橋のパラプリュイ」

B公演「星雨のパラプリュイ」

からなる2パターンのお話。


皆様とあの空間で、一緒に笑って、楽しんで、目があって、涙して、喜んで

それが出来る事が幸せです。


僕は初日が開くのをすっごく楽しみにしていました。

僕達以上にきっと皆様も楽しみにしてくれていたはず。

だからこそ11回、11人に大切に届けます。


あっという間に今週末の土日で最後。

全力で楽しむぞー‼️


#キャンディーボーイ での投稿もたくさんありがとうございました。

見させていただいています😊


https://candy-boy.jp/special/CandyBoyCafe_2022jun/index.html?csidcandyboy=3p11qrsvakrc84qt06tcnnk0a0









さて、明日6/8()20時〜ニコニコチャンネルプラスにて

「ちひろ、今日も時間が足りません!」

3回目の生放送です✨



前回の放送で企画会議をして、その中から今回はいくつかのアロマを組み合わせてオリジナルのブレンドを作りたいと思います。

もちろん時間内に。


毎回わちゃわちゃした放送ですが

是非ご覧くださいませ〜😆


https://nicochannel.jp/candyboy/live/sm5kpahPFTyZkqURxc6v3dNC







足元にお気をつけてお出かけくださいね。


また会いましょう☺️




奥谷知弘




=======


Official site | https://candy-boy.jp/



▼SNS

Twitter | https://twitter.com/candyboy_bo

Instagram | https://instagram.com/candyboy_bo/


YouTube | https://www.youtube.com/c/candyboy_ch


LINE | https://line.me/R/ti/p/%40candyboy



▼MUSIC

https://candyboy.lnk.to/lescandyboy



https://candyboy.lnk.to/lescandyboy2