こんばんは!

今週もブログをお読みいただきありがとうございます。



新緑が鮮やかな季節になりましたね。


GWの休日を使い、久しぶりに祖父と出かけてきました!


今年で91歳になる祖父。
足腰が丈夫で、まだまだ元気そうな姿に少し安心しました。


祖父と向かった先は、神奈川県の津久井湖。



湖の周りには、緑豊かな公園があり、桜の木々が沢山の葉を纏い、風に揺られてキラキラと輝いていました。

公園内の屋台でくるみみそ味のお団子を買って食べました。

ほんのりと感じるくるみの甘みと味噌のクセになる味わいが合わさって、とても美味しかったです😊



お団子を食べた後は、湖を見ながらゆっくりと公園内を散歩したり、

スマートフォンで、顔にハートマークをつけたりできる、面白い加工アプリで一緒に写真を撮ったりしていました。




そこで見せてくれた幸せそうな笑顔に、僕まで幸せな気持ちになりました。



思い返せば、両親が仕事で忙しい時は、よく祖父の家に行っていました。

祖父の家には、僕が本当に怖くて嫌いだった大きなぬいぐるみが置いてあるんです。
それは、スティーブン・スピルバーグ監督の映画『E.T.』に出てくるE.T.のぬいぐるみ。

このぬいぐるみを見る度に泣きじゃくる僕を抱きしめてくれていた祖父との思い出が蘇ってきました。


そんな楽しかった思い出話を2人でしていたのですが、

最近、色々な事を忘れがちな祖父は、その話を覚えていない様子、


少し悲しいですが、、、


こうやって一緒に出かけた事も忘れられてしまうかもしれない。
けど、笑顔になったり、幸せな気持ちになったり、そんな時間を1日でも多く増やしてあげたいなと思いました。


心に沢山の幸せな気持ちを刻んでもらえたらそれで良いんです。



帰宅途中、車内で疲れて眠っている祖父。


よく見ると、少し笑顔。


今日1日を楽しめたからかなぁ。


そうだったら良いなぁ。


そんなこんなで祖父の家に到着。


「また行こうね。」と声をかけたら、

満面の笑みでこっちを見ながら手を振ってくれました。



今度は、祖父の大好きな天ぷらでも一緒に食べに行こうかなぁ😊

本当に幸せな時間を祖父と過ごせました。




それではまた来週〜

Candy Boy 宮城光輝!