奥谷知弘です。



昨日はtvk「猫のひたいほどワイド」

ご視聴ありがとうございました!🐈


有難いことに2度目の北海道へのロケに行ってきました。


北海道は女満別空港で降り、網走、そして知床半島へ。



日本で唯一オホーツク海でしか見られない流氷に触れるという内容だったんですが、神秘的な景色、そして奇跡の遭遇の数々でした。



北海道はでっかいどうなんて言葉があるくらい広大かつ見渡す限りに広がる流氷の世界。



そもそもこの流氷ってどうやって出来る?

どこから来る?

と思いませんか?

ロシアと中国の間にある川から流れた水がオホーツク海に集まり、更にロシア方面からの冷たい空気によって凍ってあのような分厚い氷が出来上がるんだそうです。

地形と天候との条件が重なって神秘的な世界を作り出しているとなると本当に奇跡ですよね。



この流氷を砕きながら進む、流氷観光砕氷船に乗船させていただきました。



ドカドカと鈍い音を鳴らしながら力強く氷を砕く様はまさに映画の世界。

あれを間近で見られるなんて興奮ものでした。


天然記念物であるオオワシにも遭遇できパシャリ。



僕が持っているレンズではこれが限界の距離でしたが収められて良かった〜。


船の後ろからの景色が特に好きでした。

なんて言うんでしょう



前から見る氷の世界は砕く様子が見られるので力強さとワクワク感を感じるんですが、後ろからだと先ほどの力強さから儚さや美しさなどを感じたんです。

この時間、景色をずっと見ていたい。

そんな感覚です。



他にも流氷の上を歩くゴジラ岩観光さんの「流氷遊ウォーク」というアクティビティを体験しました。



ドライスーツを着て流氷の上を歩くんですが、童心に帰ってしまうほどはしゃぎました。



沈んでは這い上がってまた沈む。

足元注意でしたね。笑




美味しい幸もいただきましたよ。




いくらと鮭の親子丼。





エゾジカのカツ丼。



幸せ。








ちょっと、だめだ


書きたいこと


伝えたいことありすぎて

かなり長くなりそう。


どこかで話す機会を作ります!笑



まだまだお話しありますよー!





とにかく、寒さなんて忘れてしまうほど堪能した北海道ロケでした。


北海道が大好きになった。

また行けるように頑張ろう!



レトロな雰囲気を醸し出す1両のJR線と。









さて、今週末にあります

「パンのフェス2022 in 横浜赤レンガ」


美味しいパンがたくさん集まる祭典です🥐

皆様にお会いできるの楽しみにしてます✨








奥谷知弘




=======


Official site | https://candy-boy.jp/


▼SNS

Twitter | https://twitter.com/candyboy_bo

Instagram | https://instagram.com/candyboy_bo/


YouTube | https://www.youtube.com/c/candyboy_ch


LINE | https://line.me/R/ti/p/%40candyboy



▼MUSIC

https://candyboy.lnk.to/lescandyboy



https://candyboy.lnk.to/lescandyboy2