皆様こんばんは。🌝


1週間ぶりです😊





あれ、少し見ない間に雰囲気が少し変わりましたね?





髪を少し切ったとか?






新しい髪型爽やかでとても似合っていますね😳








・・・なんて話、皆様としてみたいなぁ。😇
(髪を切っている前提。)






しばらくは想像力を使って、目の前にいるあなたと話していきたいと思います。😌





今日はピアノを何時間も弾いた日でした。🎹




最近本当にやめられない曲が2曲あります。



本当に好きな曲って、その曲を聴いていない時でも頭の中で流れ出したり、ついつい鼻歌を歌ってしまったりします😣



そういう意味で"やめられない"曲。




まず、Silk Sonicさん(Bruno MarsさんとAnderson Paakさん)の『Leave The Door Open』という曲。


今年のグラミー賞を見て、知った曲なのですが、本当にかっこ良いんです。



先月リリースされたばかりの曲です。




お洒落なコードとリズム。
どこか昔を思い出すような、懐かしい雰囲気も感じさせつつ、音が流れた瞬間星が輝き出すような、そんな曲なんです。



グラミー賞でのパフォーマンスでは、

コーラスの方も含め、まるで音と遊んでいるように楽しくダンスして歌っているのが印象的で、  

本当に音楽を楽しんでいるのが伝わって、とっても良いんです🥺






そして2つ目のやめられない曲は、Billy Joelさんの『Just The Way You Are』です。




この曲は1977年リリースと、とても古い曲なのですが、本当に名曲です。



ピアノの伴奏がとってもかっこよくて、どうしても弾きたくなったので、最近ずっと練習しています。





『素顔のままで』という邦題がついていますが、愛を叫ぶのではなく、おしゃれに「君はありのままで素敵なんだよ」と語りかけるような
そんなメッセージも含めて本当にお洒落な名曲なんです。



最近はこの2曲を、ピアノがあれば永遠ループして歌っています。





『Just The Way You Are』

歌っているところを軽く撮ってみました。










やっぱり、思うのですが


というか気づいたのですが



僕歌うことが大好きです。




ただ最近一つ気にかかることが



僕が歌いすぎて周りの人は迷惑していないかなということです。





例えばこの間実家に帰った時なんて、お昼前からずっとピアノ弾きながら3時間程歌っていたし、




メンバーと一緒にいる時だって暇さえあれば歌ってしまうんです。。






・・・僕が好きになった曲は、周りのみんなにとっては僕が嫌いにさせていたりして。。。





一抹の不安を抱えながら、、、



でも鼻歌はやめられないんだろうなぁ、、、






おやすみなさい、、、


    

           川島寛隆



Official site | https://candy-boy.jp/



▼SNS



▼MUSIC